本多陽子
[Wikipedia|▼Menu]

ほんだ ようこ
本多 陽子
プロフィール
愛称ヨーダ
[1][注 1]
性別女性
出身地 日本群馬県[2]高崎市[3]
生年月日 (1983-08-15) 1983年8月15日(40歳)
血液型A型[3][2]
身長150 cm[4]
職業声優舞台女優ナレーター[5]
事務所フリー[5]
配偶者あり[6]
公式サイト声優・ナレーター 本多陽子 official WEB

声優活動
活動期間2004年 -
ジャンルアニメゲームナレーションラジオ
デビュー作くノ一(『ニニンがシノブ伝』)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

本多 陽子(ほんだ ようこ、1983年8月15日[3][2] - )は、日本声優舞台女優ナレーター[5]群馬県高崎市出身[3]フリー[5]
経歴

小さい頃からを描くのが好きであり、漫画も好きで読んでいた[7]。小学校、中学時代くらいまでは漫画家になりたいと考えていた[7]

小学校6年生の時に演劇クラブに所属し、芝居に熱中[7]。「中学になったら演劇部に絶対入ろう!」と思っていたが、中学には演劇部がなく柔道部に入部[7]。「一旦演技をすることへの障害があったことから、役者になりたいという想いが強くなったのかもしれない」と語る[7]。中学時代には、ラジオ番組を聴くようになった[7]。職業としての声優を知って、興味を持ち始めたのはその頃であり、アニメ雑誌などで声優養成所についての記事を読んだり、資料請求をしていた。具体的に声優になろうと決意したのは、高校卒業が近づき進路を決めなくてはいけない時期になった頃である[7]

直前までドッグトレーナーになろうと動物関係の専門学校に行こうと思っていた[7]。しかし「ドッグトレーナーはいつかなれるかもしれないが、役者は今なろうとしないと夢で終わる」と考え直し、本格的な演技をしたことがなかったことから、やってみたい気持ちもあり、ナレーションにも興味があったことも声優を目指した動機のひとつだったという[7]

2002年日本ナレーション演技研究所に入所。2003年、所内オーディションに合格しアイムエンタープライズに所属する。

2004年7月のアニメ『ニニンがシノブ伝』の端役・くノ一役でデビュー。後に、同年10月『うた∽かた』の主役・橘一夏役で本格デビューを果す。

2014年5月25日ブログ結婚したことを報告[6]

2015年7月31日、アイムエンタープライズを離れフリーとなるになったのを機に、Twitterを開始[8]
人物

声種ソプラノからメゾソプラノ

趣味は映画鑑賞、ゲームジョギング[9]

3人兄弟の末っ子で、4歳年上の姉と2歳年上の兄がいる[10]

死去した本多知恵子から持ち役を引き継いでいる。なお、同姓ではあるが、血縁関係はない。
声優以外の活動

2005年の10月から始まった『声優生活向上委員会mini』に、2006年2月から始まる2期生に抜擢される。Podcastで配信。2006年4月24日で終了した。

2005年まで、アフレコのたびに群馬から東京まで鉄道や車で通勤していたが、念願の1人暮らしを始めた。これに関連して『うた∽かた 夏・メモリー』では「群馬県は鶴舞う形(参考1、 ⇒参考2)」と深き郷土愛を主張、それが発展して「群馬にもいいとこあるだんべな」コーナーを作った。

2009年4月5日から2010年3月28日まで梶裕貴と一緒に『VOICE CREW』の21代目パーソナリティを担当[注 2]。コーナーは「ちょぼ倶楽部(仮)」と「よーだのひとり焼き肉への道!」、「よーだのリコーダーマスターへの道」などがある。
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2004年


うた∽かた(橘一夏[11]

ニニンがシノブ伝(くノ一、女生徒)

ローゼンメイデン(助手)

2005年


奥さまは魔法少女(春日裕美)

極上生徒会(尾田波月)

苺ましまろ(5年生女子)

灼眼のシャナ(女子生徒A)

ToHeart2(新入生、女生徒1)

ハチミツとクローバー(女学生A、女子学生B、看護師、女子)

フタコイ オルタナティブ(デパートの受付のお姉さん)

BLOOD+(女生徒)

ローゼンメイデントロイメント(ガールキャット)

ロックマンエグゼStream(メイドD)

2006年


いぬかみっ!(いぐさ)

Kanon(第2作)(女生徒)

かしまし ?ガール・ミーツ・ガール?(女子A)

コードギアス 反逆のルルーシュ(案内嬢)

となグラ!(女子水泳部員、女生徒A、女生徒)

ノエイン もうひとりの君へ(前田あや)

2007年


Over Drive(鈴木雪子、電話ガイダンス、アナウンサー)

sola(石月真名)

アイドルマスター XENOGLOSSIA(なずな[12]、保母、オペレーター、整備兵)

もえたん(鈴木麗美)

がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(若者)

ケロロ軍曹(女生徒)

こどものじかん(吉岡加奈子、児島隆哉、男子生徒、安川勇気、女子生徒 他)

ぼくらの(小田)

のだめカンタービレ(美帆)

MAJOR(2007年 - 2010年、女生徒、里田麻美) - 4シリーズ

2008年


H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(久門真紀)

今日の5の2(日高メグミ)

CLANNAD -クラナド-(女性客)

BLASSREITER(ミリアム)

2009年


クイーンズブレイド 流浪の戦士(セヴェル)

真マジンガー 衝撃!Z編 on television(弓さやか)

スキップ・ビート!(七倉美森)

タユタマ -Kiss on my Deity-(女子生徒)

初恋限定。(女子B)

バトルスピリッツ 少年激覇ダン(2009年 - 2010年、百瀬華実[13]

ミラクル☆トレイン?大江戸線へようこそ?(姫乃)

リストランテ・パラディーゾ(マリーナ[14]

2010年


バトルスピリッツ ブレイヴ(2010年 - 2011年、フローラ・パフューム[15]

2011年


バクマン。(2011年 - 2013年、加藤奈津実[16][17]) - 2シリーズ

2013年


ビーストサーガ(レパーミント[18]

リトルバスターズ!(古式みゆき[19]

2017年


SHADOW OF LAFFANDOR ラファンドール国物語(ラウラ・マディソン[20]

劇場アニメ

いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!(2007年、いぐさ)

OVA

苺ましまろ(2007年、女子生徒)

こどものじかん(2009年、男子生徒、吉岡加奈子、男子生徒、辺見あづさ) - 2作品

OAD 今日の5の2 放課後(2009年、日高メグミ)

TMエースおまけ劇場 アーネンエルベへようこそ!-Fate/wondering journey-(2009年、日比乃ひびき)

クイーンズブレイド 美しき闘士たち 第5話(2011年、天使A〈セヴェル〉)

カーニバル・ファンタズム Special season(2013年、日比乃ひびき)

Webアニメ

エクスメイデン(2014年、環はるみ[21]

ヤンキーハムスター(2019年 - 2022年、ハニー〈ばばあ〉) - 2シリーズ[一覧 1]

バトルスピリッツ 赫盟のガレット / ミラージュ(2021年 - 2022年、リイン・ジーヴル[22][23]、百瀬華実)- 2作品

ゲーム
2005年


フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン ショートアニメ「ミニコイ」(プリン)

リアライズ(宮路沙耶)

Memories Off After Rain

2006年


セパレイトハーツ(水瀬藍)

アルカナハート(2006年 - 2011年、リーゼロッテ・アッヒェンバッハ、エルフリーデ・アッヒェンバッハ[24]) - 5作品


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef