木皿陽平
[Wikipedia|▼Menu]

きさら ようへい
木皿 陽平
木皿陽平(イベント会場にて:左の男性)
生誕 (1979-08-02) 1979年8月2日(44歳)
日本 東京都国分寺市
出身校慶應義塾大学経済学部卒業
職業アニメプロデューサー
音楽プロデューサー
実業家
活動期間2002年 -
団体株式会社ストレイキャッツ代表取締役
著名な実績アニメ『ラブライブ!』『探偵オペラ ミルキィホームズ
公式サイトhttps://straycats.co.jp/
テンプレートを表示

木皿陽平(きさら ようへい、1979年8月2日 - )は日本のアニメプロデューサー音楽プロデューサー。株式会社ストレイキャッツ代表取締役。『ラブライブ!』の担当プロデューサーで知られる[1]。元株式会社ランティスチーフプロデューサー。東京都国分寺市出身。
概要

東京都国分寺市出身、慶應義塾志木高等学校慶應義塾大学経済学部を卒業。株式会社ランティスチーフプロデューサー。アニメ『ラブライブ!』『探偵オペラ ミルキィホームズ』など多数のアニメ作品や、アーティストのプロデュースを担当。

独立して起業。レコードレーベル「株式会社ストレイキャッツ」を立ち上げる[2]

現在、テレビアニメアズールレーン』の音楽プロデューサーPrima Porta新田恵海のプロデュースを務める[3]
人物

学生時代はクラシック音楽に没頭。しかし自身の才能のなさを自覚してエイベックスに就職。アニメ担当部署の制作・宣伝に配属されるもわずか1年で異動となる。その後はインターチャネルドワンゴに転職。ドワンゴ時代に外回りでランティスに出入りするようになり、そこで斎藤滋と意気投合、2010年7月にランティスに転職し、2018年3月まで在籍[1][4]。その後ベンチャーレコード会社「ストレイキャッツ」を設立[5]。独立後、初の所属タレントはライブレボルト。

ランティス入社後に「ミルキィホームズ」の制作を担当。その経験が後にμ'sでも活かされることになる[6][7]

『THE IDOLM@STER』シリーズのファンでもある[6]。趣味は野球バスケットボールゴルフが好きと公表する。
主な担当作品
ランティス時代



探偵オペラ ミルキィホームズ

花咲くいろは

カーニバル・ファンタズム

Another

だから僕は、Hができない。

D.C.III ?ダ・カーポIII?

黒子のバスケシリーズ

ラブライブ!シリーズ

翠星のガルガンティア

のんのんびより



ウィッチクラフトワークス

ブレイクブレイド

さばげぶっ!

純潔のマリア

コメット・ルシファー

SERVAMP-サーヴァンプ-

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-

ろんぐらいだぁす!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef