木畑和子
[Wikipedia|▼Menu]

木畑 和子(きばた かずこ、1947年 - )は、日本歴史学者[1]成城大学名誉教授。専門は、ドイツ現代史、とくにナチス・ドイツ時代のキンダートランスポート (Kindertransport) や「医学の犯罪」についての研究[2]
目次

1 経歴

2 家族

3 おもな業績

3.1 単著

3.2 翻訳


4 脚注

5 外部リンク

経歴

東京都世田谷区等々力に生まれる[2]

東京都立駒場高等学校から、大学紛争期の東京女子大学に進み、西川正雄の指導を受け、以降、師事する[2]

1970年東京女子大学文理学部史学科を卒業し、東京都立大学大学院に進み、1972年に修士課程を修了した後、東京大学大学院修士課程に転じ、1974年にふたつめの修士を取得した[1]。博士課程に進学し、1975年から1977年まで、ドイツ学術交流会 (DAAD) の留学制度によりミュンヘン大学に学び、帰国後の1981年に博士課程を単位取得退学した[1]

1986年東洋英和女学院短期大学国際教養学科の専任講師となり、1989年に助教授へ昇任、1994年に改組により東洋英和女学院大学短期大学部所属となった後、1995年に教授へ昇任した[1]1997年には、短期大学部から東洋英和女学院大学社会学部助教授に転じた[1]

1999年成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科助教授となり、2003年には教授へ昇任し、2014年に成城大学を退職した[1]
家族

夫の木畑洋一は、東京大学名誉教授[3]、成城大学法学部教授[4]
おもな業績
単著

キンダートランスポート:ナチス・ドイツからイギリスに渡ったユダヤ人の子供たち、
成文堂、1992年

ユダヤ人児童の亡命と東ドイツへの帰還 キンダートランスポートの群像、ミネルヴァ書房、2015年 

翻訳

ヴェラ・ギッシング
(V?ra Gissingova) 著、キンダートランスポートの少女、未来社、2008年

ウォルター・ラカー井上茂子/木畑和子/芝健介/長田浩彰/永岑三千輝/原田一美/望田幸男 訳)『ホロコースト大事典』、柏書房、2003年

日本翻訳出版文化賞受賞


脚注^ a b c d e f 「木畑和子 略歴および研究業績」、『ヨーロッパ文化研究』第33号、成城大学大学院文学研究科、2014年3月18日、 23-28頁。
^ a b c 「私が出会った人々」、『ヨーロッパ文化研究』第33号、成城大学大学院文学研究科、2014年3月18日、 7-22頁。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9610 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef