木田村_(岐阜県)
[Wikipedia|▼Menu]

きだむら
木田村
廃止日1940年7月1日
廃止理由編入

現在の自治体
岐阜市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方東海地方
都道府県岐阜県
稲葉郡
面積2.54km2.
総人口1799人
(岐阜県町村合併史、1940年)
隣接自治体岐阜市
稲葉郡黒野村七郷村
本巣郡合渡村
木田村役場
所在地岐阜県稲葉郡木田村
座標北緯35度26分39秒 東経136度43分29秒? / ?北緯35.44417度 東経136.72472度? / 35.44417; 136.72472座標: 北緯35度26分39秒 東経136度43分29秒? / ?北緯35.44417度 東経136.72472度? / 35.44417; 136.72472
 表示ノート・編集・履歴 ウィキプロジェクト

木田村(きだむら)はかつて岐阜県稲葉郡に存在したである。

現在の岐阜市の北西部である。伊自良川、長良古川の右岸および板屋川沿いの村である。


目次

1 歴史

2 鉄道

3 学校

4 脚注

5 参考文献

6 関連項目


歴史

江戸時代末期、この地域は美濃国方県郡に属し、天領大垣藩預かり)であった。

1897年明治30年)4月1日 - 厚見郡各務郡、方県郡の一部が合併して稲葉郡となる[1]

1897年(明治30年)4月1日 - 木田村と下尻毛村が合併し、木田村となる[2]

1940年昭和15年)7月1日 - 岐阜市に編入される[3]

鉄道

名古屋鉄道揖斐線

尻毛橋駅1944年休止、1969年廃止)


学校

木田
尋常高等小学校(現・岐阜市立木田小学校)

脚注^ 岐阜県下郡廃置及郡界変更法律(明治29年4月20日法律第86号)施行による
^ 明治30年3月31日岐阜県告示第58号
^昭和15年6月26日岐阜県告示第570号、岐阜市例規集

参考文献

『 ⇒
法令全書. 明治29年』 - 国立国会図書館デジタルコレクション(内閣官報局)、164-165頁

『 ⇒岐阜県令達全書. 明治30年』 - 国立国会図書館デジタルコレクション(岐阜縣知事官房、1898年(明治31年)10月18日発行)、167-178頁

岐阜県市町村合併等経過一覧表 - ウェイバックマシン(2014年8月8日アーカイブ分)、岐阜県地域計画局市町村室、60頁

関連項目

岐阜県の廃止市町村一覧

木田村

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。


更新日時:2016年7月17日(日)08:46
取得日時:2016/08/25 19:54


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8240 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef