木江町
[Wikipedia|▼Menu]

木江町


町旗町章

廃止日2003年4月1日
廃止理由新設合併
大崎町、木江町、東野町→大崎上島町
現在の自治体大崎上島町
廃止時点のデータ
日本
地方中国地方山陽地方
中国・四国地方
都道府県広島県
豊田郡
団体コード34429
面積10.13km2
総人口2,730人
(2002年3月31日)
隣接自治体豊田郡大崎町・東野町
町の木バベ
町の花キンセンカ
木江町役場
所在地〒725-0401
広島県豊田郡木江町大字木江4968番地
旧木江町役場庁舎位置
 表示 ウィキプロジェクト
大崎上島町役場木江支所(旧木江町役場)

木江町(きのえちょう)は、かつて広島県豊田郡に存在したである。町域は大崎上島の南岸部を占めていた。

2003年4月1日に同じ大崎上島にあった豊田郡大崎町東野町両町と合併(新設合併)して、大崎上島町となり消滅した。
目次

1 地理

2 沿革

3 名所・旧跡

4 産業

5 大字

6 交通(2003年3月31日当時のデータ)

6.1 鉄道

6.2 道路

6.3 港湾


7 教育(2003年3月31日当時のデータ)

8 脚注

9 関連項目

地理



神峰山(標高452.6m)

大畠山(標高330.9m)

高辻山(標高205.0m)


沿革

1920年1月1日 - 豊田郡中野村の一部(野賀など)と同郡東野村の一部(道中など)が分立し、木ノ江町が成立する。

1943年10月1日 - 木江町に改称する。

1955年3月31日 - 木江町と豊田郡大崎南村が合併(新設合併)して新たに木江町が成立する。

2003年4月1日 - 大崎・東野両町と合併(新設合併)して、大崎上島町となり消滅する[1]

名所・旧跡

きのえ温泉

きのえ海水浴場

産業

みかん栽培、造船

大字

明石(あかし)

沖浦(おきうら)

木江(きのえ)

交通(2003年3月31日当時のデータ)
鉄道

町内は一切通過していない。

道路

国道

町内は一切通過していない。



主要地方道

広島県道65号大崎上島循環線



一般県道

広島県道358号大田木ノ江線


港湾

明石港大崎下島へのフェリーが発着する。

沖浦港…高速艇が発着する。

木江港大三島今治港方面へのフェリー・旅客船が発着する。

教育(2003年3月31日当時のデータ)

小学校

木江町立木江小学校


中学校

木江町立木江中学校

※以前は広島県立木江工業高等学校があったが、広島県立大崎高等学校と統合して広島県立大崎海星高等学校に移行し、廃校になった。
脚注

[ヘルプ]
^“平成の大合併「大崎上島町が誕生」”. 中国新聞. (2003年4月2日). ⇒http://www.chugoku-np.co.jp/tokusyuu/daigappei/h_o_030402.html 2011年12月10日閲覧。 

関連項目

広島県の廃止市町村一覧


更新日時:2019年4月13日(土)13:44
取得日時:2019/06/16 06:27


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8615 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef