木村敏
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}木村 敏(きむら びん)
生誕 (1931-02-15)
1931年2月15日
朝鮮慶尚南道
死没 (2021-08-04) 2021年8月4日(90歳没)
居住 日本
ドイツ
国籍 日本
研究分野精神医学
精神病理学
研究機関京都大学
ミュンヘン大学
ハイデルベルク大学
名古屋市立大学
龍谷大学
立命館大学
出身校京都大学医学部
主な受賞歴シーボルト賞1981年
エグネール賞(1985年
国際哲学・精神医学学会表彰(1999年
和辻哲郎文化賞2003年
毎日出版文化賞2010年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

木村 敏(きむら びん、1931年2月15日 - 2021年8月4日)は、日本医学者精神科医。専門は精神病理学。河合文化教育研究所所長。位階従四位学位は、医学博士京都大学論文博士・1964年)[1][2]京都大学名誉教授。元名古屋市立大学医学部教授。元日本精神病理学会理事長

人間存在を探究し、「あいだ」を基軸とする独自の人間学を構築して、国内外に影響を与える。著書に『自己・あいだ・時間』(1981年)、『関係としての自己』(2005年)などがある。
来歴

1931年、朝鮮慶尚南道生まれ。旧制岐阜県斐太中学校三高を経て、1955年に京都大学医学部卒業。1964年、京都大学より医学博士の学位を取得。ミュンヘン大学精神科(1961 - 1963)。ハイデルベルク大学精神科(1969 - 1971)。1974年、名古屋市立大学医学部教授。1986年、京都大学医学部教授。1994年に京都大学を定年退官、名誉教授。その後は河合文化教育研究所主任研究員[2]、京都博愛会病院顧問、龍谷大学国際文化学部教授[3]を歴任し、2001年に龍谷大学を退任。2004年立命館大学文学部客員教授、2006年退任。2008年に河合文化教育研究所所長となる。

2021年8月4日、老衰のため死去[4]。90歳没。死没日をもって従四位に叙され、瑞宝中綬章を追贈される[5]
人物

笠原嘉中井久夫宮本忠雄安永浩らと共に日本の精神病理学第2世代を代表する人物である。処女論文「離人症の現象学」はミュンヘン留学中に書かれ、『ネルフェンアルツト』に掲載され、これによって木村の仕事はまずヨーロッパで注目を浴びた。その後「あいだ」を軸にした独自の自己論を展開して国内外に大きな影響を与えてきたが、その後環境に相即する身体主体を唱えて生命論へとその研究の射程をのばした。

人間の心理的時間感覚を「祭りの前(アンテ・フェストゥム)」「祭りの後(ポスト・フェストゥム)」「祭りの最中(イントラ・フェストゥム)」の三つに分類し、現代思想界から注目された。「祭りの前」が統合失調症的、「祭りの後」が躁うつ病的、「祭りの最中」がてんかん的と考察された。

2000年より2018年まで、木村が開催を提唱した河合臨床哲学シンポジウムが精神科医と哲学者を招いて開催されていた。

西洋音楽にも造詣が深く、ピアノを弾いた。学生時代に香川県の毎日新聞主催の音楽コンクールのピアノ部門で1位をとったこともある(『精神医学から臨床哲学へ』)[3]

弟の木村淳は、京都大学名誉教授、アイオワ大学教授、国際臨床生理学会・世界神経学会理事長。息子の木村元はクラシック音楽書編集者で、出版社アルテスパブリッシング代表取締役。
受賞歴

1981年
西ドイツよりシーボルト賞[1][2]

1985年 スイス・エグネール財団よりエグネール賞[1][2]

1999年 国際哲学・精神医学学会表彰(フランスニース

2003年 和辻哲郎文化賞を『木村敏著作集第7巻・臨床哲学論文集』で受賞[1][2]

2010年 「精神医学から臨床哲学へ」で毎日出版文化賞

学会

日本精神病理学会元理事長、名誉会員[6]

学職
先代

日本精神病理学会理事長
1992年 - 2001年次代
松本雅彦

2002年 - 2004年

著書

『自覚の精神病理 自分ということ』(紀伊国屋新書) 1970
ISBN 978-4314002059

のち改題新編『自分ということ』(第三文明社レグルス文庫) 1983 ISBN 978-4476011470

のち新版(ちくま学芸文庫) 2008 ISBN 978-4480091444


『人と人との間 精神病理学的日本論』(弘文堂) 1972 ISBN 978-4335650086

『異常の構造』(講談社現代新書) 1973 ISBN 978-4061157316

『分裂病の現象学』(弘文堂) 1975 ISBN 978-4335650109


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef