木村忠寛
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "木村忠寛" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年5月)

木村 忠寛(きむら ただひろ、1952年12月24日 - )は、フジテレビの元プロデューサー演出ディレクター[1]

プロデューサー退任後は同社映像企画部長、ライツ開発局企画部長。退職後はフリーディレクター。

妻は歌手城之内早苗
略歴

獨協大学経済学部卒業後、1975年フジテレビ入社。

とびだせものまね大作戦』や『夕やけニャンニャン』(金曜日担当)のディレクター等を経て、1987年井上信悟の後任として『ものまね王座決定戦』のプロデューサーに就任。制作部に木村班を組み『ものまね王座決定戦』などを担当『ものまね四天王ブーム』を巻き起こす。『ものまね王座決定戦』の審査員に、出場者に酷評をする針すなお淡谷のり子らを起用したり、他にもバラエティーに飛んだ様々なジャンルから審査員を選出起用した。また、トーナメントで同点になった際のじゃんけん対決の発案も提案した。

のちに出場者のコロッケと対立し、コロッケやその他のタレントの離脱を起こしてしまう。以降、『ものまね王座決定戦』の視聴率は下降線を辿り、ライバル番組の『ものまねバトル』に視聴率で抜かれ、第31回を最後にプロデューサーは水口昌彦に交代。第32回を最後に打ち切りとなった。

『ものまね王座決定戦』の他、『新春かくし芸大会』や『おそく起きた朝は…』等を手がけた。

放送作家とは秋元康沢口義明・大村たかゆき・だいもん孝之等とタッグを組んだ。

人事にて制作局を離れ映像企画事業部に異動。『夕やけニャンニャン』などのDVD制作をも担当した。

2011年、フジテレビが運営協力しているハウステンボスでプロデューサーを務めた。

フジテレビを定年退職後は、下記のFM横浜の番組に関わっている。

2019年に制作会社である株式会社クリエーションの取締役に就任し制作現場でプロデューサー・ディレクターとして活躍している[2]
主な番組

オールスターものまね王座決定戦(演出・プロデューサー・ディレクター)

オールスター爆笑ものまね紅白歌合戦!!スペシャル(総合演出・プロデューサー)

ものまねくらぶ(演出・プロデューサー)

ものまね珍坊(演出・プロデューサー)


世界の超豪華・珍品料理(演出・プロデューサー・ディレクター)

夕やけニャンニャン(金曜日担当ディレクター)

FNS歌謡祭(中継ディレクター)

フジテレビ紅白歌合戦(1991年)(演出・プロデューサー・ディレクター)

新春かくし芸大会(企画出し物コーナー演出)

芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン(2015年現在、企画統括)

ハートフルラジオ 虫の知らせ(2020年7月 - 、FMヨコハマ)(演出・プロデューサー)[3]

映像企画部時代に携わった作品

2002/03/17 おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ! 5.1chサラウンド対応

2002/04/17 おニャン子クラブ おニャン子クラブ最終盤?The final episode? 5枚組
(特典DISC:「蔵出し夕やけニャンニャン」)

2002/07/26 山崎真由美 永久保存版!20世紀グラビアアイドルSEXYギャル大全 アイドル黄金伝説 山崎真由美

2002/12/04 おニャン子クラブ 未公開映像 ザ・バックステージ 4枚組(特典DISC付)

2003/04/23 新田恵利 新田恵利ファーストソロコンサート E-AREA 映像特典:夕ニャンON AIR映像

2003/07/16 工藤静香 femaleI&II

2003/07/16 工藤静香 femaleIII&IV

2003/08/20 工藤静香 femaleV&VI

2003/10/16 おニャン子クラブ おニャン子PANIC 卒業記念コンサート 映像特典:夕ニャン・第2回卒業式

2003/10/16 新田恵利 新田恵利秘蔵引退ラストコンサート 映像特典有

2004/ 「おそ朝&おそ昼」番組10周年・そしてこれから - ものまね王座つながりで深いパイプがある同番組司会の一人、
松居直美がいるため担当。

2004/06/16 おニャン子クラブ 夕やけニャンニャン おニャン子白書(1985年4月?6月) 3枚組

2004/07/22 河合その子 その子元気です。 河合その子ファーストコンサート ビジュアルカプセルシリーズ

2004/07/22 国生さゆり DASH! KOKUSHO ビジュアルカプセルシリーズ

2004/07/22 渡辺美奈代 ZENBU MINAYO ビジュアルカプセルシリーズ

2004/07/22 渡辺満里奈 1988春・満里奈 ビジュアルカプセルシリーズ

2004/09/23 河合その子 その子の夏 ビジュアルカプセルシリーズ

2004/09/23 国生さゆり Hello! America ビジュアルカプセルシリーズ

2004/09/23 渡辺美奈代 ピチカート・プリンセス ビジュアルカプセルシリーズ

2004/09/23 渡辺満里奈 新しい気持ち?My only true love story ビジュアルカプセルシリーズ
〔映像特典:大好きなシャツ(1990旅行作戦)〕

2004/10/20 おニャン子クラブ 夕やけニャンニャン おニャン子白書(1985年7月?8月)3枚組

2005/04/27 おニャン子クラブ 夕やけニャンニャン おニャン子白書(1985年9月?11月)3枚組

2005/10/19 おニャン子クラブ おニャン子クラブ in 月曜ドラマランド BOX1 4枚組
(特典DISC:秋元康・おニャン子メンバー座談会)

2005/11/16 おニャン子クラブ おニャン子クラブ in 月曜ドラマランド BOX2 4枚組
(特典DISC:秋元康・おニャン子メンバー座談会2)

2005/12/07 おニャン子クラブ 夕やけニャンニャン おニャン子白書 棚卸し'85総決算

2006/08/30 城之内早苗 城之内早苗20周年記念DVD「愛をありがとう」

関連項目

ものまね王座決定戦

夕やけニャンニャン

清水アキラ

沢口義明

榊原郁恵

脚注^ 芸能紳士録 1985年版(発行:連合通信社)フジテレビの欄『編成第二制作部』212頁。
^ 株式会社クリエーション https://yellowpage.usonar.co.jp/companies/74a4f1842f85bcc576371ab3574aa4d4
^ ハートフルラジオ虫の知らせ FM・横浜 https://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/MushiNoShirase


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef