木星状星雲
[Wikipedia|▼Menu]

木星状星雲[1]
Ghost of Jupiter[2]

仮符号・別名NGC 3242[2]Caldwell 59
星座うみへび座[1]
見かけの等級 (mv)10.3[2]
視直径40 × 35[1]
分類惑星状星雲[2]
位置
元期:J2000.0[2]
赤経 (RA, α)10h 24m 46.107s[2]
赤緯 (Dec, δ)-18° 38' 32.64[2]

距離26,000光年[1]

Template (ノート 解説) ■Project

木星状星雲(もくせいじょうせいうん、NGC 3242、Caldwell 59)は、うみへび座惑星状星雲である。うみへび座μ星の約2度南に位置している[1]

ウィリアム・ハーシェルが1785年2月7日に発見した。「大きさといい、色といい、見え方といい、木星そっくりだ」と感想を述べたウィリアム・ヘンリー・スミスにより名付けられた[1]

ほぼ円形であるため低倍率では恒星のように見えるので、倍率を上げて見る必要がある[1]
出典^ a b c d e f g 藤井旭『全天星雲星団ガイドブック』誠文堂新光社 1978年。
^ a b c d e f g “SIMBAD Astronomical Database”. Results for NGC 3242. 2012年5月4日閲覧。










カルドウェル天体
一覧

C1

C2

C3

C4

C5

C6

C7

C8

C9

C10

C11

C12

C13

C14

C15

C16

C17

C18

C19

C20

C21

C22

C23

C24

C25

C26

C27

C28

C29

C30

C31

C32

C33

C34

C35

C36

C37

C38

C39

C40

C41

C42

C43

C44

C45

C46

C47

C48

C49

C50

C51

C52

C53

C54

C55

C56

C57

C58

C59

C60

C61

C62

C63

C64

C65

C66

C67

C68

C69

C70

C71

C72

C73

C74

C75

C76

C77

C78

C79

C80

C81

C82

C83

C84

C85

C86

C87

C88

C89

C90

C91

C92

C93

C94

C95

C96

C97

C98

C99

C100

C101

C102

C103

C104

C105

C106

C107

C108

C109

関連項目

メシエカタログ

ニュージェネラルカタログ

インデックスカタログ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef