木之内みどり
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

木内みどり」とは別人です。

木之内 みどり
出生名同
生誕 (1957-06-10) 1957年6月10日(66歳)
出身地 北海道小樽市
学歴明治大学附属中野高等学校 卒業
ジャンルアイドル歌謡曲
職業歌手アイドル女優
活動期間1974年 - 1978年
レーベルNAVレコード
事務所浅井企画
共同作業者松本隆吉田拓郎財津和夫

木之内 みどり(きのうち みどり、1957年6月10日[1] - )は、日本の元アイドル歌手、元女優である[2]。本名は竹中みどり[2]。1976年時点の公称サイズは、身長163cm、体重42kg、B78cm・W57cm・H84cm[3]。血液型O型[4]北海道小樽市出身[5]
来歴・人物

北海道小樽市に生まれる。9人兄妹の末っ子[2]野口五郎のファンで[2]、15歳中学3年生のときに、野口がよく出演していた日本テレビサンデー・ヒットパレード」の「ミス・ティーン・コンテスト」に応募するが準優勝[2][6]。しかし阿久悠から「最近の少女にしては何かを持っている」と東京に招かれ[2]、「家を建てたい」と16歳の1973年8月21日に小樽から上京し[2]、東亜商業高校(現・東亜学園高校)1年に編入した[2]。『スタア』1976年2月号のタレント名鑑には「明大中野高校2年在学中」と書かれている[5]。学校ではブラスバンド部に在籍しクラリネットを練習した[2]。日本テレビ「ゴールデンショー」のマスコットガールが芸能界の初仕事[2][6]。番組へのファンレターの宛先やコマーシャル商品を持って一回の番組中4回程度、時間にして合計10秒程度の登場だったが[2]、長く映ると恥ずかしがってはにかみ、下を向いたりする仕草に「時々映る可愛い女性は誰ですか?」と問い合わせが毎週増えるようになった[2]

1974年5月10日、「めざめ」で歌手としてデビュー。キャッチフレーズは「若草とのふれあい」であった[1]。キュートな顔立ちと愛らしい歌声で人気を集めた。本業の歌手としてはレコードの売り上げが伸びないのにもかかわらず、ブロマイドが飛ぶように売れる怪現象を起こした。1976年(昭和51年)ヘアートリートメントのCMに出演し、お茶の間にも知名度を上げたが、歌手としてはなかなか成功できず、映画『野球狂の詩』(1977年)、テレビドラマ『刑事犬カール』(1977年 - 1978年)などに出演[7]、女優として活躍した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef