朝鮮義勇隊
[Wikipedia|▼Menu]

朝鮮義勇隊
画像
朝鮮義勇隊の記念写真(1938年)
各種表記
ハングル:?????
漢字:朝鮮義勇隊
発音:チョソン ウィヨンデ
日本語読み:ちょうせんぎゆうたい
ローマ字:Joseon Uiyong-dae
テンプレートを表示

朝鮮義勇隊(ちょうせんぎゆうたい)は、朝鮮抗日義勇軍あるいは国際旅団と呼ばれ、金元鳳の主導で、1938年10月10日漢口で結成された独立軍である。朝鮮民族前衛同盟の傘下団体に分類される。
創設

1937年7月の日中戦争勃発は朝鮮独立運動家に独立を勝ち取る絶好の機会と認識された[1]。これにより各団体で連合戦線問題が提起され、2つの連盟体が結成された[1]。民族陣営の韓国国民党、韓国独立党、朝鮮革命党を中心とした韓国光復運動団体連合会(光復陣線)であり、もう1つは金元鳳の朝鮮民族革命党を中心に光復陣線に参加しなかった無政府主義団体である朝鮮革命同盟と共産主義性向の団体である朝鮮民族解放同盟の3団体で連合した朝鮮民族戦線連盟(民族戦線)であった[1]

民族戦線は武装部隊の組織と対日抗戦参加を目標にし、これを実行に移した[2]。1938年6月2日、金元鳳が入学させた中央陸軍軍官学校星子分校の生徒90余名が訓練を終えて民族戦線本部がある漢口に到着した[3]。これを契機に金元鳳は、日中戦争勃発1周年となる1938年7月7日、中国軍事委員会に「民族戦線の青年盟員と星子分校卒業生で朝鮮義勇軍を組織し、これらを各戦区に配属させ一線工作を担当する」という趣旨で朝鮮義勇軍の組織を正式に提案した[3]。この提案は蒋介石の裁可を経て中国軍事委員会にて、全ての抗日勢力の連合を前提として、これから組織する部隊は大規模ではないので軍ではなく隊とすること、部隊を軍事委員会政治部管轄下に置くことを条件に承認された[3]

これにより民族戦線側では光復陣線に連合を提案し、朝鮮民族革命党から離脱した朝鮮青年前衛同盟(前衛同盟)の合流を推し進めた[4]。光復陣線はこれを断ったが、前衛同盟はこれに同調した[4]

前衛同盟は団体を表面化しないまま秘密組織として朝鮮民族革命党に加入して活動していた団体で、国内で共産主義運動をしていた韓斌、崔昌益許貞淑が加わり、急進左傾化性向を帯びていた[4]。彼らは1938年5月の朝鮮民族革命党第3次全党代表大会をきっかけに金元鳳の路線に不満を抱いた崔昌益、金学武などの主導の下、星子分校35名と共に全49名が脱党、前衛同盟の組織を公開と同時に別動組織として朝鮮青年戦時服務団を組織し、独自の勢力を維持した[4]。しかし金元鳳の説得と指導者である崔昌益と金学武の意見衝突、資金難などの理由から、彼らは同年9月に民族戦線に合流した[4]

1938年8月、日本の反戦運動家である青山和夫が「国際義勇軍第1隊組織計画案」を提出[5]。計画案は政治部長陳誠から?介石に上申されて「大体実行可能である」と認定され、9月には政治部秘書長賀衷寒(中国語版)が、青山の計画案に基づいて行われた朝鮮義勇軍の組織に関する調査結果とその実施手順を陳誠に上申して同意を得た[5]。青山の原定計画に基づき、国際問題研究所長王?生の第2次の意見を参酌して組織化に着手した[5]

1938年10月1日から朝鮮義勇隊を組織するための実務作業が始まり、中国軍事委員会と民族戦線の合同で推進された[4]。中国軍事委員会政治部員5名と民族戦線側では理事で所属団体代表者である金元鳳(朝鮮民族革命党)、崔昌益(朝鮮青年前衛同盟)金奎光(朝鮮民族解放同盟)、柳子明(朝鮮革命同盟)の計9名が参加し、規約綱領の用意及び経費問題、組織方式などの実務協議を進めた[4]

中国革命27周年記念日の1938年10月10日、漢口で朝鮮義勇隊の成立式が行われた[6]。さらに10月13日には漢口の中華青年基督教会で朝鮮義勇隊成立宣言遊芸大会をもって成立宣言を発表した[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef