朝鮮義勇軍
[Wikipedia|▼Menu]

朝鮮義勇軍
各種表記
ハングル:?????
漢字:朝鮮義勇軍
発音:チョソン ウィヨングン
日本語読み:ちょうせんぎゆうぐん
英語表記:Korean Volunteer Army
テンプレートを表示

朝鮮義勇軍(ちょうせんぎゆうぐん)は、1942年7月に山西省太行山脈で組織された中国共産党配下の朝鮮人部隊である。この部隊の幹部が北朝鮮に帰還して延安派を形成した。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}実際に日本軍と交戦したことはなく[要出典]、日本軍に対する宣伝活動等を行った。第二次世界大戦後に中国の国民党軍との国共内戦に参加し、最終的には北朝鮮の朝鮮人民軍に帰順した。
活動
創設から日中戦争終結まで司令官武亭

1942年7月14日、朝鮮義勇隊華北支隊を朝鮮義勇軍華北支隊に改編した[1]。朝鮮独立同盟(朝鮮語版)(華北朝鮮独立同盟とも言う)の軍事組織であり、朝鮮人共産主義者の中心人物で、長征にも参加した武亭が司令官に就任した。のちに日本軍から逃亡した朝鮮人兵士(朝鮮人日本兵)らが多数加わり、中国共産党の支援を受けて華北及び華中地域で八路軍新四軍の下で日本軍に対する宣伝活動等を行った。日中戦争時は数百人しかいなかったが、崔昌益は「朝鮮人民の唯一の武装隊伍」を自負した。

華北支隊は各地で中国共産党が統制する抗日遊撃区で活動した[2]太行山根拠地に最も集中しており、山東省陝西省華中にも分散していた[2]

1942年8月、李益星が華北支隊第2隊隊員13人を率いて晋察冀辺区に進出した[2]。八路軍115師の根拠地であり、ここにはすでに朝鮮革命家の林平、蔡國藩、高生鎬、金武が活動していた[2]。ここには1941年12月10日に朝鮮青年連合会晋察冀支会が設立されていたが、朝鮮独立同盟晋察冀分盟に改編され、軍隊は李益星が責任を持ち、敵後工作は蔡國藩が引き受け、晋察冀分盟は孔明宇が担当した[2]。晋察冀地区は朝鮮人が多かった北京、天津、唐山に容易に進出することができ、中国東北部や朝鮮国内に拠点を作るのに便利であった[2]

晋西北地区は呂梁山脈を中心とする山西省西北山地であり、賀竜の八路軍第120師が駐留していた[2]。1942年11月13日に金世光、文明哲、崔采、崔英が朝鮮独立同盟晋西北分盟を創立[2]。分盟責任者は金世光となり、組織委員を務めた文明哲は八路軍と共に戦って戦死した[2]

延安を中心とした陝甘寧辺区は、太行山抗日根拠地の次に朝鮮革命家が多く集まるところであった[2]。抗日軍政大学東北幹部訓練班には朝鮮人青年、八路軍第359旅には朱徳海李権武がいた[2]鄭律成と朱徳海はこの地区の朝鮮青年連合会支会を担当していたが、1942年に太行山から金?奉、韓斌、尹治平、趙烈光、權赫(日本人女性)、燕軍などが到着し、1943年1月10日、朝鮮独立同盟延安分盟が創立した[2]

山東省では、華北支隊第1隊隊員が活動した[2]。朱革が朝鮮独立同盟山東分盟組織を引き受け、李ミョン(??)が主任となった[2]。魯民は膠東分盟を設立し、終戦時には50人の盟員を確保していた[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef