朝鮮王陵
[Wikipedia|▼Menu]

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度11分50秒 東経128度27分10秒 / 北緯37.19722度 東経128.45278度 / 37.19722; 128.45278

朝鮮王陵
大韓民国

李氏朝鮮第4代国王・世宗の墓
英名Royal Tombs of the Joseon Dynasty
仏名Tombes royales de la dynastie Joseon
面積1,756.9ha(緩衝地域4,251.7ha)
登録区分文化遺産
登録基準(3),(4),(6)
登録年2009年
公式サイト世界遺産センター(英語)
使用方法表示

朝鮮王陵
各種表記
ハングル:????
漢字:朝鮮王陵
発音:チョソンワンヌン
英語表記:Joseon Wangneung
テンプレートを表示

朝鮮王陵(ちょうせんおうりょう)は、大韓民国朝鮮民主主義人民共和国にある朝鮮王朝時代の歴代王族の王陵である。朝鮮王陵は、1408年から1966年のおよそ5世紀にわたって造られた。2009年6月27日に韓国が申請した朝鮮王陵40基がユネスコにより世界遺産として登録された。韓国で世界遺産として登録されたものとしては9番目である[1]

朝鮮王陵の共通な特徴は風水により背後に丘があり、南側は水域に面する。また、紅箭門、丁字閣、碑閣、水剌間などの一連の建物があり、墓域周辺には石人または石獣の石造物が置かれる。
朝鮮王陵一覧

なお李氏朝鮮の王陵には、現在の北朝鮮にある穆祖翼祖度祖桓祖とその妃の陵墓も含まれる。また以下の一覧のうち、燕山君墓、光海君墓、北朝鮮にある神懿王后の斉陵と定宗・定安王后の厚陵は、世界遺産には含まれていない。

被葬者陵号埋葬時期位置大韓民国指定史跡番号備考
太祖李成桂
神懿王后韓氏
神徳王后康氏健元陵
斉陵
貞陵1408年
1391年
1396年楊州倹岩山 / 京畿道九里市仁倉洞
豊徳北粟村 / 北朝鮮開城市豊徳郡
楊州沙河里 / ソウル特別市城北区貞陵洞193号

208号東九陵

神徳王后、漢城皇華坊北原に初めて埋葬、太宗9年に移葬
定宗李芳果
定安王后金氏厚陵1419年
1412年豊徳興教洞 / 開城市
定宗陵と同じ
太宗李芳遠
元敬王后閔氏献陵1420年
1420年広州郡大母山 / ソウル特別市瑞草区内谷洞
太宗陵と同じ194号純祖仁陵と併せて“献仁陵”
世宗李?
昭憲王后沈氏英陵1450年
1446年驪州北城山 / 京畿道驪州郡陵西面(英寧陵)
世宗陵と同じ195号当初広州献陵の西に葬る、睿宗元年に移葬
文宗李?
顕徳王后権氏顕陵1452年
1441年京畿道九里市仁倉洞
文宗陵と同じ193号東九陵
端宗李弘?
定順王后宋氏荘陵
思陵1457年
1521年江原特別自治道寧越郡寧越邑
楊州群楊里望東峰 / 京畿道南楊州市榛接邑196号
209号1698年に王陵になる。
1698年に王妃陵になる。
世祖李?
貞熹王后尹氏光陵1468年
1483年楊州注葉山直洞 / 京畿道南楊州市榛接邑
世祖陵の東にあり197号
徳宗李ワ
昭恵王后韓氏敬陵1457年
1504年高陽東蜂? / 京畿道高陽市徳陽区龍頭洞
徳宗陵の右198号西五陵
睿宗李晄
章順王后韓氏
安順王后韓氏昌陵
恭陵
昌陵1469年
1461年
1498年高陽敬陵の北 / 京畿道高陽市徳陽区龍頭洞
坡州南普施洞 / 京畿道坡州市条里邑
睿宗陵の左205号
198号西五陵
坡州三陵


成宗李?
恭恵王后韓氏
貞顕王后尹氏宣陵
順陵
宣陵1494年
1474年
1530年広州西学堂洞 / ソウル特別市江南区三成洞
坡州恭陵の南 / 京畿道坡州市条里邑
成宗陵の左199号中宗靖陵と併せて“宣靖陵”
坡州三陵


燕山君李?
廃妃慎氏燕山君墓1513年
1537年ソウル特別市道峰区362号当初は流刑地江華島に埋葬、1513年の中宗のころに現在地に移葬。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef