朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法
[Wikipedia|▼Menu]

朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法
??????????? ??????
施行区域 
朝鮮民主主義人民共和国
効力現行法
成立1972年10月23日
公布1972年12月27日
施行1972年12月27日
政体単一国家共和制半大統領制社会主義一党独裁制
元首国務委員会委員長(英語版)
立法最高人民会議
最高人民会議常任委員会
行政内閣
司法中央裁判所
改正7
最終改正2019年
旧憲法朝鮮民主主義人民共和国憲法
作成朝鮮労働党中央委員会
署名最高人民会議
条文リンク ⇒朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法
テンプレートを表示

朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法
各種表記
チョソングル:??????????? ??????
漢字:朝鮮民主主義人民共和國 社會主義憲法
発音:チョソンミンジュジュイインミンゴンファグク サフェジュイホンボプ
日本語読み:ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく しゃかいしゅぎけんぽう
RR式:Joseon Minjujuui Inmin Gonghwaguk Sahoejuui Heonbeop
MR式:Chos?n Minjuju?i Inmin Konghwaguk Sahoeju?i H?nb?p
英語表記:Socialist Constitution of the Democratic People's Republic of Korea
テンプレートを表示

朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法(ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこくしゃかいしゅぎけんぽう、: ??????????? ??????, : Socialist Constitution of the Democratic People's Republic of Korea)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の憲法

過去の憲法には1948年憲法(朝鮮民主主義人民共和国憲法)[1]、1972年憲法(以後が朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法)[2]、1992年憲法[3]がある。現行憲法は1998年憲法[4]で、2009年、2012年、2016年、2019年4月[5]、2019年8月[6]に改正された。

各改正憲法は、2009年憲法、2012年憲法、2016年憲法、2019年憲法とも呼ばれる。
沿革

1948年9月8日朝鮮民主主義人民共和国憲法(1948年憲法)を承認。

1972年12月27日最高人民会議第5期第1回会議において、朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法を制定(1972年憲法)。

1992年4月9日:最高人民会議第9期第3回会議において、1972年憲法を修正・補充(1992年憲法)。

1998年9月5日:最高人民会議第10期第1回会議において、1992年憲法を修正・補充(1998年憲法)。

2009年4月9日:最高人民会議第12期第1回会議において、1998年憲法を修正・補充(2009年憲法)。

2010年4月9日:最高人民会議第12期第2回会議において2009年憲法を修正。

2012年4月13日:最高人民会議第12期第5回会議において、2009年憲法を修正・補充(2012年憲法)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef