朝田のぼる
[Wikipedia|▼Menu]

朝田 のぼる
出生名山下 敏彦(やました としひこ)
生誕 (1955-11-09)
1955年11月9日(68歳)
出身地 日本福井県福井市
死没 (2023-10-19) 2023年10月19日(67歳没)
ジャンル演歌歌謡曲
職業歌手
担当楽器
活動期間1976年 ?2023年
レーベル徳間音楽工業
ビクター音楽産業
日本エンカフォン

朝田 のぼる(あさだ のぼる、1955年昭和30年〉11月9日 ― 〈令和5年〉2023年 10月19日) は、日本演歌歌手。本名:山下 敏彦(やました としひこ)。血液型A型。福井県福井市出身。デビュー当時の所属事務所サンミュージックレコード会社徳間音楽工業だった。
略歴

日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!1975年11月2日放送の決戦大会で細川たかしの『みれん心』を歌い、審査員特別賞を受賞し、徳間音楽工業にスカウトされる[1]

サンミュージックの看板にしよう!と「朝田のぼる」と太陽にちなんだ芸名をつけられ、はやばやと1976年1月20日に上京し、成城サンミュージック社長・相澤秀禎宅にて桜田淳子らと同居開始[1][2]

1976年5月1日、青春演歌「白いスカーフ」でデビュー。デビュー当日は母と会う機会があった[2]。オリコンで40位まで上昇して当時の新人では好成績を収めた。デビュー時のキャッチフレーズは、「触れ合う笑顔」[1][3]6月21日夜のヒットスタジオ」初登場[2]

第7回日本歌謡大賞放送音楽新人賞、第9回新宿音楽祭銀賞、第3回横浜音楽祭新人賞ほか、第2回日本テレビ音楽祭、第9回銀座音楽祭、第3回飯塚音楽祭など入賞[1][4]

1977年スター誕生!』200回記念ハワイ大会にゲスト出演。1978年スター誕生!』7周年記念回に出演した際は、寄せ書きに「真愛?」と書いていた[5]

1979年発売の「おやじの酒」がスマッシュヒット。その後は都はるみと全国巡演し、「雨の大阪宗右衛門町」などをデュエット。1984年、都のファイナルコンサートにも出演した[1]

1970年代後半から1980年代前半にかけては、芸能人水泳大会や運動会番組で活躍していた[6][7]

1988年7月22日放送のフジテレビ「夏休みスペシャル・思い出のアイドルスター大集合IN大磯」に出演し「白いスカーフ」を歌唱披露[8]

1993年には『スター誕生!』同窓会に出演したが、1995年時点でサンミュージックには所属していなかった[1]

2010年8月24日放送、2012年9月11日放送のNHK歌謡コンサートに出演し「おやじの酒」を歌唱披露[9]

2023年10月19日、福井県福井市の自宅で倒れているのを実の妹が発見し、その場で死亡が確認された。急死とみられる。67歳没。

人物・エピソード

同郷で同じレコード会社の
五木ひろしを思わせる雰囲気を持っており、本人も「大好きでいつもレコードを聴いています」と目標にしていた[2][10]

都はるみに着物と楽屋暖簾を贈られたことがある[1]

流しをしていた父は地元で歌謡教室を開いていた。自身2回目の出演となる「夜のヒットスタジオ」(1977年3月28日放送)では父のアコ―ディオン、その弟子のギターの伴奏で歌唱[11]

少し気弱でのんびり屋だが、旅先からマメに社長宅へ手紙を出したり、90年代前半頃までは、元旦、社長宅に電話で新年の挨拶を入れたり、明朗で如才ない好青年との関係者評だった[1][2]


夜のヒットスタジオ」では、スター家庭訪問の映像で自身が投げているフリスビーを「僕のレコードです」と言ったり(初登場時)[2]五木ひろしと並んでよく似てると言われ目を大きくして、五木に「なに白目開けて」と突っ込まれたり(2回目出演時)など、茶目っ気をのぞかせていた[11]

ディスコグラフィ

シングル

#発売日A/B面タイトル作詞作曲編曲規格品番
ミノルフォン
11976年5月1日A面白いスカーフ阿久悠市川昭介竜崎孝路KA-598
B面新・流転
21976年9月1日A面渡り鳥のように小林亜星KA-1015
B面まごころ
3[3]1977年3月1日A面その日が来たらKA-1045
B面長崎フィナーレ
41977年6月A面気がかり三年永山和雄四方章人KA-1060
B面湖笛鈴木淳小杉仁三
51977年9月A面旅人よ四方章人竹村次郎KA-1073
B面波止場から
61978年3月A面うそ上手KA-1109
B面地獄花
71979年9月A面おやじの酒里村龍一足立おさむ斉藤恒夫KA-1172
B面はぐれ鳥弦哲也
81981年A面おとこの灯りKA-2017
B面青春
9[12]1984年A面星占い星野哲郎叶弦大薗広昭KA-2127
B面明日雲
ビクター音楽産業
101986年3月21日A面汐騒の女水木かおる徳久広司池多孝春SV-9107
B面空港ホテル
日本エンカフォン
11[13]2002年2月21日01望郷譜結城忍水野昭太郎SVDA-127
02男酒
122006年11月22日01なじみの酒場菊池宏只野通泰只野通泰SVCA-191
02夕映えの町
13[13]2009年3月20日01ああ母よ勝田守時ふみやNEM-1167


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef