朝日完記
[Wikipedia|▼Menu]

あさひ かんき
朝日 完記
別名義田島 良一
生年月日 (1954-11-19)
1954年11月19日(69歳)
出生地 日本大阪府
身長182cm[1]
血液型A型[2]
職業俳優ナレーター歌手
ジャンルテレビ映画
備考
身長:182cm 体重:75kg
テンプレートを表示

朝日 完記(あさひ かんき、1954年11月19日[1] - )は、日本俳優兵庫県出身[2]
人物・略歴

劇団未来座 主宰

特技:殺陣 乗馬 調理 柔道二段

趣味:ゴルフ
出演
テレビドラマ

東芝日曜劇場第1550回「週末物語?シンデレラ・エクスプレス?」(1986年9月21日、MBS)

直木賞作家サスペンス「隣家の寝室」(1989年2月13日、KTV)

暴れん坊将軍シリーズ (ANB・東映)

暴れん坊将軍II

第189話「仇姿、つよい女が泣きました!」(1987年) - 宇之吉


暴れん坊将軍III

第19話「知らぬが仏の紙風船」(1988年) - 熊蔵

第31話「泣くな男だ!がまん坂」(1988年) - 又八

第77話「おんな盗賊、狙われた名奉行」(1989年) - 伝次郎

第110話「死闘、護持院ヶ原の果し状」(1990年) - 上州屋


暴れん坊将軍V

第13話「子連れ巡礼の逆襲」(1993年) - 小出源次郎

第22話「無法街の花姉妹」(1993年) - 下妻小太夫

第42話「木枯しも泣く迷子石」(1994年) - 洲崎の浜蔵


暴れん坊将軍VI

第1話「吉宗潜入! 謀略の城 偽将軍宣下を阻止せよ!」(1994年) - 木村

第35話「絶体絶命! 大岡越前」(1995年) - 市川百之助


暴れん坊将軍VII

第18話「いなせ新さん、世直し道中」(1997年) - 木崎重兵衛


暴れん坊将軍VIII

第3話「居酒屋の女の告白」(1999年) - 笹尾の用人

第20話「好きです! さらわれた鶴姫」(1998年) - 井上陣之助


暴れん坊将軍IX

第35話「大岡越前失脚!? 誘拐された恋女房」(1999年) - 岡島十内


暴れん坊将軍X

第5話「埋蔵金に踊らされた夫婦!甲府勤めの甘い罠」(2000年) - 赤井玄蕃


暴れん坊将軍XI

第9話「命を賭けた献上刀」(2001年) - 奥火之番・間十内


暴れん坊将軍XII

第7話「疑惑の家督相続! 吉宗と二世を誓った女」(2002年8月19日) - 原十内



必殺シリーズ(ABC / 松竹)

必殺仕事人V・風雲竜虎編 第3話「返り討ち悲話」(1987年3月23日) - 北島一平

必殺仕事人・激突! 第9話「対決! 邪剣vs剛剣」(1991年12月17日)


砂の上のロビンソン (1988年、NHK)

火曜サスペンス劇場(NTV)

「京都物集女殺人街道」(1990年3月20日)

「京都大原殺人街道」(1991年5月30日)


新・部長刑事 アーバンポリス24 (ABC)

第13回「死神にグッドバイ」(1990年5月5日)

第217回「新春時代劇・春が来た」(1995年1月5日)


ばけまん (1990年、KTV)

三匹が斬る! シリーズ(ANB / 東映

また又・三匹が斬る! 第9話「湯煙り血煙り、咲いた女の三度笠」(1991年) - 早乙女銀四郎

新・三匹が斬る! 第18話「血槍舞い、死んで咲かせた忠義花」(1993年)- 伏見


土曜ワイド劇場(TBS)

「京都殺人案内17 美人画商の黒いワナ」(1991年3月16日、ABC)

「京都殺人案内19 みちのく泣き地蔵の秘密」(1993年3月20日、ABC)

「京都殺人案内21 みちのく母恋吹雪」(1995年3月18日、ABC)

京都の芸者弁護士2・恥じらうビーナス連続殺人!」(1998年7月25日、ABC) - 井坂孝次 役

「京都の芸者弁護士3 三方五湖、悪魔の逆転殺人!」(1999年9月19日、ABC) - 桑山警部

「京都殺人案内23 みちのく津軽こぎん刺しの女」(2000年4月15日、ABC)

「走る! 国選弁護人?完全黙秘・初登場弁護士高杉貫一郎の窮地」(2004年8月24日、ABC)

「京都のテミス女裁判官2 美人判事を襲う夫殺しの罠! チカン裁判不連続殺人事件」(2004年5月8日、ABC)

「京都殺人案内29 北陸能登金剛?和倉温泉!赤い殺意の炎と美人秘書の秘密!」(2006年11月8日、ABC)


幕府お耳役檜十三郎 第10話「恋におちたら地獄ゆき」(1991年6月9日、TX / 松竹)

月曜ドラマスペシャル(TBS)

金田一耕助の傑作推理13 八つ墓村」(1991年7月1日)

「金田一耕助の傑作推理16 病院坂の首縊りの家」(1992年12月28日)

「金田一耕助の傑作推理17 三つ首塔」(1993年7月5日)

「金田一耕助の傑作推理19 女王蜂」(1994年4月4日)

「京都清水坂殺人事件」(1997年6月30日)

「一色京太郎事件ノート6 京都火祭り鬼面殺人事件」(1997年12月22日)


大岡越前 第12部 第13話「殺しを見ていた女」(1992年1月13日、TBS / C.A.L) - 定七

金曜ドラマシアター山村美紗サスペンス 赤い霊柩車シリーズ1 京都豪邸密室殺人の謎!?」(1992年3月6日、CX / 大映テレビ)

赤かぶ検事の逆転法廷 第10話「検事トリカブトに狙われる」(1992年3月9日、ABC / 松竹)

水戸黄門(TBS / C.A.L)

第21部

第5話「恩讐越えた恋人形 -三次-」(1992年5月4日) - 音造

第25話「酔いどれ仁術 -糸魚川-」(1992年9月21日) - 丑松


第22部

第17話「正義で織った大島紬 -鹿児島-」(1993年9月6日) - 目付役人

第31話「弥七は夫の敵! -新発田-」(1993年12月13日)- 吉五郎


第23部 第37話「育ての母は木曽節お仙 -妻籠-」(1995年4月24日) - 茂助

第24部 第32話「追われた男の恩返し -盛岡-」(1996年5月6日) - 乙松

第25部 第26話「瞼の父は風車 -飯田-」(1997年6月23日) - 島田佐十郎

第28部 第3話「箱根の山で敵討ち -箱根-」(2000年3月20日) - 吾市

第30部 第2話「やんちゃ坊主が仲間入り-足利-」(2002年1月14日) - 吉田信之輔

第31部 第2話「ご老公、最初の難所は箱根山 -箱根-」(2002年10月21日) - 梶又蔵

第32部 第11話「紅花咲かせた豪傑女医-山形-」(2003年10月27日) - 桜木仁兵衛

第33部

第10話「やんちゃ姫の姉探し -宇和島-」(2004年6月21日) - かき崎

第18話「帰って来た風の盆 -八尾-」(2004年8月23日) - 吉田甚助


第34部 第8話「荒くれ旅籠に咲いた花-花巻-」(2005年2月28日) - 長八

ナショナル劇場50周年記念特別企画スペシャル (2006年3月13日) - 汐見三郎

第37部 第19話「耐えて忍んだ嫁いじり -山形-」(2007年8月13日) - 代貸

第38部 第10話「人情長屋の心意気! -福井-」(2008年3月10日) - 押方庄太夫

第39部 第16話「母と名乗れぬ過去悲し -臼杵-」(2009年2月9日) - 重田

第40部 第12話「藩主の嫁も楽じゃない -鶴岡-」(2009年10月26日) - 木村

第42部 第15話「内蔵助殿、助太刀致す -赤穂-」(2011年1月31日) - 稲尾


半七捕物帳 第18話「十手無情恋しぐれ」(1993年、NTV / ユニオン映画) - 喜助

闇を斬る!大江戸犯科帳 第16話「道化の涙」(1993年、NTV系 / ユニオン映画) - 勘定奉行

鬼平犯科帳 第4シリーズ 第14話「女密偵・女賊」(1993年、CX / 松竹) - 押切の駒太郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef