朝原雄三
[Wikipedia|▼Menu]

あさはら ゆうぞう
朝原 雄三
生年月日 (1964-08-07)
1964年8月7日(59歳)
出生地 日本 香川県高松市
職業映画監督
ジャンル映画
活動期間1995年 -
主な作品
映画
サラリーマン専科』シリーズ
釣りバカ日誌』シリーズ
武士の献立

 受賞
日本アカデミー賞
優秀脚本賞
2019年男はつらいよ お帰り 寅さん
2021年キネマの神様
その他の賞

芸術選奨文部科学大臣新人賞(2004年)

テンプレートを表示

朝原 雄三(あさはら ゆうぞう、1964年8月7日[1] - )は、日本映画監督脚本家
経歴

香川県高松市出身[1]高松市立一宮中学校香川県立高松高等学校を経て、1987年[2]京都大学文学部卒業。

1987年、松竹に入社。山田洋次監督の下での「男はつらいよ」シリーズ・「学校」の助監督などを経て、1995年に『時の輝き』で監督デビュー。2003年の釣りバカ日誌第14作から2009年の第20作ファイナルまで監督を務め、この間、『釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?』で2004年度の芸術選奨新人賞を受賞した。

受賞

第44回日本アカデミー賞 優秀脚本賞(『男はつらいよ お帰り 寅さん』)[3]

第45回日本アカデミー賞 優秀脚本賞(「キネマの神様」)

主な監督作品
映画

時の輝き1995年)- 出演:高橋由美子山本耕史

サラリーマン専科(1995年)- 出演:三宅裕司田中好子

サラリーマン専科 単身赴任(1996年)- 出演:三宅裕司、田中好子

新サラリーマン専科(1997年)- 出演:三宅裕司、岸本加世子


釣りバカ日誌シリーズ - 出演:西田敏行三國連太郎

釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!2003年

釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?2004年

釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪2005年

釣りバカ日誌17 あとは能登なれハマとなれ!2006年

釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束2007年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef