朝倉小松崎
[Wikipedia|▼Menu]

朝倉小松崎
メンバー朝倉隼人
小松崎和也
結成年
2007年
解散年2011年
事務所サンミュージックプロダクション→フリー
活動時期2007年5月 - 2011年5月
2015年
出身ヒューマンアカデミーお笑い芸人養成講座(小松崎)
出会いインターネット上での相方募集の呼びかけ
現在の活動状況解散
(小松崎はコンビ「ハナイチゴ」で活動)
芸種漫才コント
ネタ作成者小松崎和也
過去の代表番組オンバト+
爆笑レッドカーペット
爆笑オンエアバトル
エンタの天使
テンプレートを表示

朝倉小松崎(あさくらこまつざき)は、日本お笑いコンビである。サンミュージックプロダクションに所属していた。
メンバー
朝倉 隼人(あさくら はやと、 (1985-08-06)
1985年8月6日(38歳) - )
ギターネタではエレキギター演奏ボケ担当。その他ではツッコミ担当。立ち位置は右。身長170cm、体重55kg、血液型B型。洗足学園音楽大学ジャズ科出身。お笑いの道を志す為、大学3年の時に中退[1]。洗足音楽大学時は梶原順に師事。ドラムも特技となっている[1]。憧れていた芸人はくりぃむしちゅー[1]。本人曰く、風邪をひき易かったり、乗り物酔いし易い体質。ただ、剣道の運動歴がある[1]。現在は「自主盤倶楽プトン」の名で「怪盗戦隊ヌスムンジャー」というヴィジュアル系バンドで活動を行っている。ギター担当。
小松崎 和也(こまつざき かずや、 (1986-02-14) 1986年2月14日(38歳) - )
身長170cm、体重61kg、血液型O型。ギターネタではツッコミ担当。その他ではボケ、ネタ作成(ギターネタ含めて)を担当。立ち位置は左。2006年イノシマ全治6ヶ月とのコンビ「でこぼこビート」としてデビュー。サンミュージック所属となる。2007年秋解散。千葉県立千葉南高等学校日本大学法学部卒業。大学生時代は 日本大学経商法落語研究会に所属[2]ヒューマンアカデミー渋谷校にて、お笑い芸人養成講座を受講[3]。相方の朝倉同様に音楽大学出身である妹がいる[1]。養成所の時は「弾丸ライナー」というコンビを三ヶ月組んでおり、ボケ担当であった。過去R-1ぐらんぷりで二回戦まで進出したことがある。Twitterでライブ終わりに必ず芸人あるあるを書いている[4]。芸人として交友関係が多いのでよくライブ終わりで飲みに行く。仲のいい先輩には小沢宏喬(銀河の夜)、後輩には大将(スーパーニュウニュウ、いずれも小松崎の卒業したヒューマンアカデミー出身の同士)らがいる[5]。ピンでの主なネタは、スラムダンク桃太郎インディーズお笑いニュースなどがある。「しっぷうどとう」というコンビも組んでいた。趣味はバドミントン。高校三年間バドミントンをしており、バドミントンで関東大会に出場したこともあった[1]。学生時代、走幅跳も学年で1位だったこともあり、周りにジャンプ力がすごかったとよく言われたこともあった。この他、棒高跳の運動歴もある[1]キュウリが食べられない。憧れていた芸人はザ・ドリフターズ志村けんチャールズ・チャップリン[1]。その後、元リアルパンプキンの本間照と共に「ハッピーパンプキン」を結成。この時はワタナベエンターテインメント所属。2015年秋ごろハッピーパンプキン解散。その後ピンで活動していたが、2015年9月に関谷友美(元コブラナッツ)とコンビ「花いちご」を結成。小松崎も関谷に合流する形で太田プロダクション所属となる[6]。花いちごは2016年11月22日(相方・関谷の誕生日)にコンビ名を片仮名書きの「ハナイチゴ」に変更[7]。そして、同年12月25日深夜放送の『冗談手帖』(BSフジ)に出演した際、同番組MC鈴木おさむに改名を勧められ、結果「コンプライアンス小松崎」に改名した[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef