有地佐哉香
[Wikipedia|▼Menu]

ありち さやか有地 佐哉香
プロフィール
愛称ありっち
出身地
日本 和歌山県
生年月日 (1986-07-11) 1986年7月11日(37歳)
血液型A型
最終学歴慶應義塾大学経済学部
所属事務所キャスト・プラス
職歴富山テレビ放送アナウンサー
(2009年 - 2012年)
活動期間2009年 - 2012年2013年 -
出演番組・活動
出演中日経CNBC 朝エクスプレス
出演経歴Youドキッ!たいむ
TBSニュースバード
その他地上デジタル放送推進大使(富山テレビ時代)
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

有地 佐哉香(ありち さやか、1986年7月11日[1] - )は、キャスト・プラス(現在はTBSスパークルマネジメント本部キャスター室のブランド名)所属のフリーアナウンサー。元富山テレビ放送(BBT)アナウンサー
略歴

和歌山県出身。身長160cm。慶應義塾大学経済学部卒業。2009年、富山テレビ放送にアナウンサーとして入社。同年、地上デジタル放送推進大使の富山テレビ放送代表に任命された(前任は三都井美衣)。2012年3月に退社。

池坊の教室に通い、NFDの資格を取得。BBT退社後は「フラワーアレンジメントスクール クレマ」で講師をつとめる[2]

2013年2月2日よりTBSニュースバードキャスターに就任、2015年3月31日まで出演。その後、MXTVでニュースキャスターを務める。この時期は、「角田佐哉香(かくださやか)」の名義で活動。

2018年6月1日付で旧姓の「有地佐哉香」へ改名したことを発表。日経CNBCのキャスターに就任。

趣味は、写真撮影・旅行テニス

フリー転向後の出演番組

TBSニュースバード(2013年2月 - 2015年3月)

TOKYO MX NEWSTOKYO MX)(2015年10月 - 2017年9月)

日経CNBC 朝エクスプレス(2018年6月 - )

富山テレビ時代の出演番組

Youドキッ!たいむ - 司会

いい生活。

BBTスペシャル - リポーター(不定期)

めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分 - 旅人(不定期)※BSフジでも放送

FNS北陸3局特番 - リポーター(不定期)

めざましテレビ - 中継リポーター(不定期)

富山テレビ入社前に出演した番組

ウエンズデー J-POPBS2)※学生時代の2007年にリポーターとして1度出演

脚注^控室ノート - 2009年7月15日[リンク切れ]
^フラワーアレンジメントスクール クレマ 講師紹介

外部リンク

TBSスパークル・キャスター室 - 有地佐哉香


TBSニュースバード - 角田佐哉香

日経CNBC - 有地佐哉香

有地佐哉香 (@arichisayaka) - X(旧Twitter)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アナウンサーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますアナウンサーPJ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef