月曜日のたわわ
[Wikipedia|▼Menu]

月曜日のたわわ
Tawawa on Monday
アニメ:月曜日のたわわ
原作
比村奇石
監督村山公輔
キャラクターデザイン吉井弘幸
音楽出羽良彰
アニメーション制作PINE JAM
製作NBCユニバーサル、月鈴舎
アイオウプラス
配信サイトYouTube(第1話のみ)
ニコニコチャンネル
配信期間2016年10月10日 -
話数全12回+未配信エピソード全2話
アニメ:月曜日のたわわ2
原作比村奇石
監督小川優樹
シリーズ構成鴨志田一
キャラクターデザイン佐藤天昭
音楽出羽良彰、山口たこ
アニメーション制作クラウドハーツ
製作NBCユニバーサル、月鈴舎
GOT、ユニオンクリエイティブ
配信サイトABEMA
配信期間2021年9月20日 - 12月6日
話数全12回+未配信エピソード全1話
漫画
作者比村奇石
出版社講談社

その他の出版社
東立出版社

掲載誌週刊ヤングマガジン
発表号2020年51号 -
巻数既刊10巻(2024年5月現在)
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『月曜日のたわわ』(げつようびのたわわ)は、日本の漫画家の比村奇石によってTwitter上に毎週月曜日にアップロードされるイラスト群。2016年・2021年にWebアニメ化されている。
概要

胸の大きな女性キャラクターを描いたイラスト群。1枚目がアップロードされたのは2015年2月23日であり、比村のTwitterアカウントにおいて『月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします』と題されていた[1]。「月曜日の朝に会社に向かう憂鬱さが胸の豊かな女の子のイラストで軽減された」という反応があったことがきっかけとなり[1]、毎週月曜日にアップロードされるようになった。2枚目からナンバリングが開始され、2016年における初めてのアップロード「その46」において『月曜日のたわわ』とタイトルが変更される。イラストは全て青色のグレースケールで描かれている。

イラストをまとめたものが比村の同人サークル『比村乳業』の同人誌としてコミックマーケットなどで頒布されている[2]。本文は描き下ろし漫画も含めてWebに合わせて青一色で印刷されている。

各話の内容は独立しており、連続性はないが、後述するWebアニメでは登場人物が別の話にモブキャラクターとして登場することがある。

2016年12月5日には、同年12月29日から2017年1月31日まで開催される「コミックマーケット91 献血応援イベント」に本作も参加することが発表された[3]

2020年11月9日には、同年11月16日発売の『週刊ヤングマガジン』51号から新たに再構成した漫画版として連載開始されることが報じられた[4]。今後もTwitterでの更新は続けるという[4]。一方、漫画版は同人版と違って休載が少なからず発生しているほか、キャラクター設定が一部変更されてより緊密にクロスオーバーしている。単行本は通常フォーマットの物に加えて、判型や印刷色を同人誌版に合わせた「青版」も発行されている。

2024年5月時点で累計部数が200万部を突破している[5]
登場人物

本作のキャラクターはいずれも氏名が明らかにされておらず、以下の呼称は作中の呼び名やサブタイトル・アニメ版クレジット・作者コメント等による物である。また男性キャラ・モブキャラは基本的に目が描かれておらず、画面に口元しか映らない場合もある。
主要人物
アイちゃん
声 -
原田彩楓[6]女子高生。身長149センチメートルと、小柄な体格と大きな胸、端正な顔立ちという容姿をしており、学校の内外問わず周囲の男性から注目を集めている。クラス委員長をしており、月曜日は早めに登校しているが通学中に階段から転落し、お兄さんを下敷きにしてしまったことがきっかけで知り合う。本名は不明で、「アイちゃん」という名前はバストサイズに由来する。バストサイズは現在も成長し続けており、カップが増えたため「ジェイちゃん」と改名したこともある(その後名前は元に戻っている)。クラスでは「いいんちょ(委員長)」と呼ばれている。漫画版では100話目で100cmの「ケーちゃん」になったことをお兄さんに報告した。ブラウスや上着といった上半身の服は体格に合わせるとパツパツ、胸に合わせるとぶかぶかと、ブラ含めて服飾費が嵩むこともあってパン屋(レストラン併設)の店員やジト目ちゃんの神社でも巫女のバイトをしている。なお、委員会は途中で辞めているのだが、月曜日に早出する習慣は変えておらず、引き続きお兄さんにボディガードを頼んでいる。
お兄さん
声 - 間島淳司[6]サラリーマン。通勤中、駅の階段から転落してきたアイちゃんの下敷きとなり、入院したことをきっかけとして彼女と知り合う。それ以降、月曜日の朝のみ委員会の用事で通学時間が早くなるアイちゃんのボディーガードを務めており、彼女に会えることを毎週の心の支えにしており、弾けたシャツのボタンを「お守り」として渡されている。漫画版においては、実はバレー部ちゃんとは従兄妹同士(互いにアイちゃんと知己であることはまだ知らない)。長身であり、学生時代はバレー選手だった模様。
後輩ちゃん
声 - 茅野愛衣[6]とある商社(漫画版では制服やユニフォームを扱うアパレル系)に勤めるOL。右目の下に泣きボクロがある。猫好きで先輩が飼っている「フミちゃん」と遊べるという理由で留守番や一足先に食事の準備などしているが、今のところはそれ以外に他意はない。一見すると無防備に見えるが、理系ちゃんや先輩さん以外の前ではガードが堅い。食べるのも呑むのも遠慮しない。漫画版で判明したことだが、ジムで運動している分の「ご褒美」と考えている。先輩をジムに誘うが、代わりに教えられたサウナにドハマりしている。北海道出身。シャツは立体裁断やバストトップに隠しボタンを備えたものを使っている。既製品なのでアイちゃんにも紹介しているが、需要の少なさから値段はお高め。
先輩
声 - 内匠靖明[6]後輩ちゃんの職場の先輩。仕事に関しては有能な模様。先輩社員として後輩ちゃんを指導しつつ、自分に対して隙の多い彼女の様子に困惑している。飼っている猫には名前を付けずにいたが、後輩ちゃんに(初対面時にだっこしたら、前足でひたすらおっぱいを踏み踏みしてきたため)フミちゃんと勝手に命名される。サウナ好きで、後輩ちゃんや理系ちゃんにも布教している。
ジト目ちゃん
神社の娘で、巫女をしている。目付きが悪く、神社に祀られている神さまからは「チベットスナギツネ」と呼ばれている。和装の美しさに関してはこだわりがあり、神楽の舞台などに上がる際にはさらしを締めていて、舞台を降りると倒れるほど締め付けている。漫画版ではアイちゃんの高校の1年後輩で弓道部員。少なからずコミュニケーションに難があり、友人やイトコのお兄さんが通訳している。同人版では巫女服時のみだったが、漫画版では普段から和装ブラを愛用している(本来のサイズのブラも持ってはいる)。設定はかなり掘り下げられていて、実家である神社は中々に由緒正しく、母親は彼女を実家に預けたことで自由を得たと語られている。
イトコのお兄さん
ジト目ちゃんの許婚神職見習い。メガネを外すとかなり怖くなる。漫画版ではアイちゃんの高校の1年先輩で弓道部部長。前年度には生徒会書記を務め、前髪ちゃんの後輩。ジト目ちゃんが預けられた当初は妹分が出来たことにはしゃいでおり、許婚なんてのはうやむやになると思っていた。しかし、彼女の成長を意識した時から彼女への想いと「許婚という立場」を維持していれば彼女が手に入るという事実に悩んでいる。なお、彼やジト目ちゃんの弓道部設定は弓道経験のある担当編集者が監修することで成立したとのこと。
前髪ちゃん
声 - 高橋李依[6]前髪が目元までかかった髪型をしている女性(目は髪の隙間から見えており、隠れているわけではない)。高校在学中から先生に異性としての好意を抱き、卒業後に交際を経て結婚してからはアイちゃんと同じマンションに住んでおり、一児の母となっている。高校在学中はテニス部員としても活躍、生徒会長を務めていた。結婚までは何かに付けて先生から言質を取ろうとしており、録音用にスマホを忍ばせていた。大学進学を機に先生とは半同棲状態。素のスペックが高かったのもあるが、経済的事情から無頓着だったおしゃれに挑戦すべく学習塾講師のバイトを始める。同人版ではアイちゃんとは別の高校に通学しており、面識を持ったのは卒業して先生と同棲し始めた後であるが、漫画版では同じ高校に通学していたことから在学中に面識を持っている。コミックス3巻巻末の解説によれば、両者の違いは制服や髪色といった外見から家族構成にまで及ぶが、もっとも大きな違いは漫画版は入学当初は「そこまでたわわでも無かった」という点である。
先生
声 - 柳田淳一[6]前髪ちゃんが通学していた高校の教師。教師としての倫理観が強く、教え子である前髪ちゃんからの告白を断っていたが、卒業後に押し切られるような形で交際を開始した。結婚するまではお兄さんと同じアパートの隣の部屋に住んでいた(前髪ちゃんとのいちゃつきを、お兄さんに何度も目撃されている)。同人版ではアイちゃんとは別の高校に勤務していたが、漫画版ではアイちゃん達の担任教師であり、アイちゃんに交際の秘密を握られている。アドバイスも受けており、彼女とお揃いのペアリングを買ったりして生徒からはからかわれたり、浮かれて妄想に耽っているのを放置されたりしている。
チアちゃん
声 - 高野麻里佳某高校チアリーディング部のエース。母校の高校野球大会で行ったパフォーマンスから芸能事務所にスカウトされ、アイドルになる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef