月島警察署
[Wikipedia|▼Menu]

警視庁月島警察署

都道府県警察警視庁
管轄区域中央区の南部
月島勝どき
豊海町晴海
課数6
交番数3
駐在所数1
所在地104-0054
東京都中央区晴海三丁目16番14号

位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分17秒 東経139度46分17.5秒 / 北緯35.65472度 東経139.771528度 / 35.65472; 139.771528座標: 北緯35度39分17秒 東経139度46分17.5秒 / 北緯35.65472度 東経139.771528度 / 35.65472; 139.771528
外部リンク月島警察署
テンプレートを表示

月島警察署(つきしまけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の1つである。署員数およそ150名の小規模警察署。識別章所属表示はMI。

警視庁第一方面に属し、中央区の月島地区全域を管轄している。管内には第一方面交通機動隊(一交機)本部も存在する。
所在地

東京都中央区晴海三丁目16番14号

最寄駅:
都営地下鉄大江戸線勝どき駅ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線市場前駅

2014年(平成26年)7月、地下2階地上13階建て延べ1万5188平方メートルの新庁舎が完成した。
管轄区域

中央区南部(月島地域)を管轄。

一・二・三丁目

月島一・二・三・四丁目

勝どき一・二・三・四・五・六丁目

豊海町

晴海一・二・三・四・五丁目

沿革

1908年(
明治41年) - 開署

2014年(平成26年) - 東京都中央区勝どき六丁目7番19号から晴海三丁目16番14号へ庁舎を移転。

組織

警務課

交通課

警備課

地域課

刑事組織犯罪対策課

生活安全課

交番・警備派出所

勝どき橋交番(勝どき一丁目)

佃交番(佃二丁目)

晴海三丁目交番(名称は三丁目だが、所在地は晴海一丁目
[注 1]

晴海埠頭警備派出所(晴海五丁目)2007年(平成19年)4月に交番から転換。

駐在所

リバーシティ駐在所(佃二丁目)
[1]

開所以来警察官夫婦が配置されており、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}現在[いつ?]3代目の警察官夫婦が勤務している。


地域安全センター西仲通地域安全センター

西仲通地域安全センター(月島三丁目)

2007年(平成19年)4月に交番から転換。“警視庁最古の派出所”だった[2][3]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 晴海三丁目交差点の一丁目側にある。

出典 ^ “月島警察署 リバーシティ駐在所 警視庁”. www.keishicho.metro.tokyo.jp. 2021年8月27日閲覧。
^ “月島警察署 西仲通地域安全センター 警視庁”. www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp. 2021年11月23日閲覧。
^ “(各駅停話)月島駅 もんじゃ通り、最古の交番:朝日新聞デジタル”. web.archive.org (2017年9月16日). 2021年11月23日閲覧。

外部リンク

月島警察署


.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、警察に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef