月刊剣道日本
[Wikipedia|▼Menu]

剣道日本
KENDONIPPON
ジャンル
剣道居合道杖道
刊行頻度月刊
発売国 日本
言語日本語
出版社

スキージヤーナル株式会社

株式会社剣道日本

刊行期間1976年 ? 2017年
スキージヤーナル株式会社
2018年 ?
ベースボール・マガジン社
(株式会社剣道日本)
ウェブサイトkendo-nippon.co.jp
テンプレートを表示

剣道日本(けんどうにっぽん)は、株式会社剣道日本が発行している剣道月刊誌。2017年12月まではスキージヤーナル株式会社が発行していた。

なお、本項ではベースボール・マガジン社から発行されていた、剣道JAPAN(けんどうジャパン)についても取り扱うこととする。
概要

1976年昭和51年)創刊。剣道稽古法、技術解説、大会結果、昇段審査の記事を中心に、居合道杖道古流剣術も扱う。全日本剣道連盟傘下の団体が紹介されることが多かった。近年はDVDが付録することもあった。

剣道時代』(体育とスポーツ出版社)と並ぶ剣道の二大専門誌。なお、発行部数は剣道日本が圧倒しており、剣道愛好者の有力な情報源となっている。

2017年12月27日発行の月刊剣道日本2018年特別号を以て休刊[1]。同号は書店での店頭販売はされず、定期購読者のみに直送された。発売元であるスキージヤーナル社はそのまま事業停止となり、2018年1月に破産が申し立てられた[2]

元編集部のメンバーが再集結する形で製作された事実上の後身誌『剣道JAPAN』第1号が、2018年2月24日ベースボール・マガジン社から『近代柔道』の別冊という扱いで発行された[3]。同年4月25日に第2号を発行することが決定している[4]

剣道JAPANはこの2号のみで終了し、このときのメンバーによって株式会社剣道日本が同年5月10日付で設立され、復刊への準備が始まった。同年9月に「復刊特別号0号Vol.1」、翌月には「0号Vol.2」をいずれもAmazon限定で発売した。そして11月25日に2019年1月号が正式な復刊第1号として発売された。号数は休刊前の通常号である2018年1月号の第503号に続く形で第504号からのスタートとなった。
脚注[脚注の使い方]^ “月刊剣道日本2018年特別号”. 月刊剣道日本. スキージャーナル (2017年12月). 2017年12月26日閲覧。
^倒産・動向速報記事 スキージヤーナル株式会社帝国データバンク 2018年1月15日
^ “ ⇒剣道の未来像を考える! 『剣道JAPAN』は2月24日(土)発売 - ベースボール・マガジン社WEB”. ベースボール・マガジン社. 2018年2月24日閲覧。
^ “【”剣道JAPAN”刊行への想い】元月刊剣道日本 月岡洋光・安藤雄一郎”. 2018年2月24日閲覧。

関連項目

スキージャーナル

外部リンク

公式ウェブサイト

典拠管理データベース

VIAF

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、書籍に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ出版PJ書物P書物)。

項目が文学作品の場合には {{Lit-stub}} を、漫画の場合には {{Manga-stub}} を貼り付けてください。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef