月井里駅
[Wikipedia|▼Menu]

月井里駅
駅舎
???
ウォルジョンニ
Weoljeong-ri


所在地江原特別自治道鉄原郡鉄原邑洪元里711-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯38度18分30秒 東経127度13分38秒 / 北緯38.308342度 東経127.227118度 / 38.308342; 127.227118
開業年月日1913年7月10日
廃止年月日1950年[1]
乗入路線
所属路線京元線
キロ程103.1[2] km(龍山起点)
鉄原 (5.0 km) (10.0 km) 佳谷
テンプレートを表示

月井里駅(ウォルジョンニえき)は現在の大韓民国江原特別自治道鉄原郡にあった京元線廃駅)である。1950年朝鮮戦争で爆撃により破壊され、そのまま廃止された。現在は非武装地帯南方限界線(MDL)に位置する[3]

駅の向かいに「鐵馬? ??? ??!(鉄馬は走りたい!)」と書かれた看板と、朝鮮戦争の時に爆撃で破壊された列車の残骸が残っている。朝鮮戦争では、朝鮮人民軍が撤収する際に列車の前方部分だけを持ち帰り、客車として使われていた後方部分だけを残した。最も熾烈な戦いが繰りひろげられた鉄の三角地に位置しており、鉄の三角展望台として一般開放されている[3]
歴史

1913年7月10日朝鮮総督府鉄道京元線鉄原駅 - 福渓駅間延長により開業。

1934年12月8日:駅舎新築。

1950年:朝鮮戦争により破壊され、そのまま廃止。

1989年11月4日:駅舎及び駅に停まっていた列車の遺構を「鉄の三角展望台」として一般開放した。

2015年8月5日白馬高地駅 - 当駅間の復元事業の起工式が行われる。

2016年6月17日:工事中断。

未定:白馬高地駅から当駅まで再開業予定。

隣の駅
朝鮮総督府鉄道
京元線(1945年当時)
鉄原駅 - 月井里駅 - 佳谷駅
参照[脚注の使い方]^ 正確な廃止日は不明
^ [1]
^ a b月井里駅(鉄の三角展望台)(????(?? ?????)) - 韓国観光公社公式サイト

  京元線

龍山 - 二村 - 西氷庫 - 漢南 - 玉水 - 水鉄里 - 鷹峰 - 往十里 - 清凉里 - 回基 - 外大前 - 新里門 - 石渓 - 光云大 - 月渓 - 鹿川 - 倉洞 - 放鶴 - 道峰 - 道峰山 - 望月寺 - 回龍 - 議政府 - 佳陵 - 緑楊 - 楊州 - (麻田信号場) - 徳渓 - 徳亭 - 紙杏 - 東豆川中央 - 保山 - 東豆川 - 逍遥山 - 青山 - 全谷 - 漣川 - 新望里 - 大光里 - 新炭里 - 白馬高地 - 鉄原 - 月井里 - (軍事境界線以北 - 佳谷 - 平康 >>高原方面


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8909 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef