最後の弾丸_(1994年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

最後の弾丸
The Last Bullet
監督マイケル・パティンソン

脚本吉田博昭
製作吉田博昭
ジョージナ・ポープ
出演者玉置浩二
ジェイソン・ドノヴァン
井川比佐志
白島靖代
冷泉公裕
室田日出男
ベス・チャンピオン
音楽ネリダ・タイソン・チュウ
撮影ロジャー・ダウリング
編集ピーター・キャロドス
公開1994年
上映時間90分
製作国 日本
オーストラリア
言語日本語
英語
テンプレートを表示

『最後の弾丸』(さいごのだんがん、英題名: The Last Bullet)は、1994年に製作された、日本オーストラリア合作のテレビドラマ[1]太平洋戦争終戦間際のボルネオの戦いを舞台にした、オーストラリア新兵と日本軍狙撃手を取り巻く物語で、原作は柘植久慶の小説「最後の遭遇」。

NHKオーストラリアのTV局「ナイン・ネットワーク」との共同製作であり、オーストラリア側のクルーが日本のハイビジョンシステムを駆使して、ほぼ全編オーストラリアのジャングルでロケ撮影を行っている。

日本では1995年9月にNHK-BS2で初放映、1996年1月にNHK-Gで地上波初放映された。
ストーリー

太平洋戦争末期の1945年7月8日、ボルネオバリクパパンジャングル。日本陸軍は上陸したオーストラリア軍第7師団に追い詰められていた。独立歩兵454大隊・田中小隊はバンザイ突撃を敢行。その中でただ一人生き残ったマタギ出身の狙撃手・山村一郎伍長は、残存日本兵を掃討する豪軍分隊を待ち伏せ、新兵のスタンレーを除く全ての兵を壊滅させる。戦場は2人だけの孤立無援・膠着状態に陥り、生き残るには相手を殺すしかない事を互いに悟る。

8月、飛来した飛行機から終戦を知らせるビラが投下されるが、山村はビラを信じず、2人はジャングルで対峙し戦いを継続する。しかし既に山村はあと1発、スタンレーは2発の弾丸を残すのみ。その時、2人は現地の少女が地雷原に迷い込む姿を目撃する。スタンレーは熟慮の末、警告のため少女の傍にあるヤシの木を撃つが2発とも外す。山村も葛藤の挙句、ヤシの実を狙って撃ち落とし、少女は無事に逃げ去る。間もなく豪軍の友軍兵が到着、進退窮まった山村はスタンレーに向かって敬礼したのち、銃剣で自決を図る。
主要キャスト

山村一郎 :
玉置浩二 / 室田日出男

スタンレー・ブレナン : ジェイソン・ドノヴァン (声:星野充昭) / チャールズ・ティングウェル(英語版)

山村虎三 : 井川比佐志

山村節子 : 白島靖代

小峰軍曹 : 冷泉公裕

田中少尉 : 若林久弥

黒木一等兵 : 室山和裕

ピーター・エリオット : ダニエル・リグネイ

ジェーン : ベス・チャンピオン (声:弘中くみ子

スタッフ

制作統括:磯部信夫(NHK)、クリス・ノーブル(ナイン・ネットワーク)

プロデュース: 吉田博昭(
ティー・ワイ・オー)、ジョージナ・ポープ(TWENTY FIRST CITY INC.)

美術:木村威夫、マイケル・ラルフ

音響効果: 岩崎進、佐々木英世

制作: NHK、ナイン・ネットワーク

受賞

1996年
放送文化基金賞 優秀賞(テレビドラマ部門)

1996年 ハイビジョン国際映像祭 アストロラビウム賞(グランプリ)

1996年 ノンブル・ドール賞 ゴールデンレンブラント賞

関連項目

安全地帯X?雨のち晴れ?安全地帯のアルバム。本ドラマのエンドロールに使用されたインストゥルメンタルを原曲とする「茜」が収録されている。

脚注^「サラウンド寺子屋塾 5.1 Surround Terakoya Lab」内記事より

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、最後の弾丸 (1994年の映画)に関連するメディアがあります。

土曜ドラマ 最後の弾丸 - NHK放送史

最後の弾丸 - allcinema

The Last Bullet - IMDb(英語)

最後の弾丸 第2次大戦下、日本人狙撃兵とオーストラリア兵の死闘・勝者は誰に - テレビドラマデータベース

九九式狙撃銃 山村一郎が使用する狙撃銃。

三八式歩兵銃 黒木が所持。

M1D狙撃銃 スタンレー・ブレナンが狙撃時に使用する。

エンフィールド No.4ライフル Mk1 (カナダメイド)オーストラリア軍が使用。注:参考
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef