最上義俊
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例最上義俊
時代江戸時代前期
生誕慶長10年(1605年
死没寛永8年11月22日1632年1月13日
改名家信(初名)→義俊
別名源五郎(通称)
戒名月照院殿華岳英心大居士
墓所東京都台東区西浅草の万隆寺
山形県山形市鉄砲町の光禅寺
幕府江戸幕府
出羽山形藩主→近江大森藩主
氏族最上氏
父母父:最上家親
妻正室:七姫(南部利直の娘)
義智、義長、娘(大嶋義当室)、娘(太田康重室)、娘(妻木頼次室)
テンプレートを表示

最上 義俊(もがみ よしとし)は、江戸時代前期の大名で、最上氏の第13代当主。出羽山形藩の第3代藩主、のちに近江大森藩主。最上家親の嫡子。
生涯

慶長10年(1605年)、山形藩の第2代藩主・最上家親の嫡子として生まれた。当初の名乗りは家信(いえのぶ)。「家」の字は徳川将軍家からの一字拝領だったらしく、改易後に返上して義俊と改名している。

元和3年(1617年)、父の家親が病死したため13歳で跡を継いだ。しかし、若年の義俊は藩主の器にはふさわしくないと先代家親・先々代義光からの家臣の反発を招いた。こうした一部の家臣は、叔父の山野辺義忠が藩主たるべきと考えるようになった。義俊はこれに怒り、父の死因は義忠による毒殺であると幕府に訴えた(最上騒動)。

幕府は調査を行い、「山野辺義忠擁立の要望は組織だったものではない」「先代の死は急死であるが自然死であった」そして「義俊の政治は極めて拙い」と結論づけた。幕府は、家康が一大名の代から最上家とは同盟関係にあったことを考慮し、義俊と老臣の間、特に山野辺義忠擁立派の間を仲介しようとしたが、両派は譲り合わなかった。老臣の一部は「この主君では既に先が見えている」として協力を拒否した。元和8年(1622年8月21日、最上家は改易(大幅減封)処分となった。ただし、義俊が壮年に達したのちには改めて6万石を賜わるという沙汰ではあったが、義俊が早世したため、この約定が果たされることはなかった。

出羽山形57万石を改易された後、近江大森1万石に入封するが、寛永8年(1632年)に死去した。享年27。嫡男の義智に家督相続が認められるが、幼年のため5000石に減封された。以後の最上家は交代寄合として存続した。

義俊は暗君とされがちであるが、福島正則改易の立ち会いの際に若年ながら見事な統率を発揮したとして、秀忠が刀を与えたという。
外部リンク

【最上源五郎家信/もがみげんごろういえのぶ】 ?改易時の山形藩主?

山形藩主・最上源五郎義俊の生涯











最上氏第13代当主(1617年 - 1631年)

兼頼 - 直家 - 満直 - 満家 - (頼宗) - 義春 - 義秋 - 満氏 - 義淳 - 義定 - 義守 - 義光 - 家親 - 義俊 - 義智 - 義雅 - 義如 - 義章 - 義隆 - 義郷 - 郷倍 - 義溥 - 義実 - 義昶 - 義x - 義連 - 義和 - 彰義 - 義雄 - 公義 - 義治 -










最上氏山形藩3代藩主 (1617年 - 1622年)
最上家

最上義光1600-1614

最上家親1614-1617

最上義俊1617-1622

最上騒動で改易。近江大森藩にて存続。

鳥居家

鳥居忠政1622-1628

鳥居忠恒1628-1636

末期養子が認められず、改易。忠恒の弟・忠春信濃高遠藩として存続。

会津松平家

保科正之1636-1643

陸奥会津藩に転封

結城松平家

松平直基1644-1648

播磨姫路藩に転封

奥平松平家

松平忠弘1648-1668

下野宇都宮藩に転封

奥平家

奥平昌能1668-1672

奥平昌章1672-1685

下野宇都宮藩に転封

堀田家

堀田正仲1685-1686

陸奥福島藩に転封

結城松平家

松平直矩1686-1692

陸奥白河藩に転封

奥平松平家

松平忠弘1692

松平忠雅1692-1700

備後福山藩に転封

堀田家

堀田正虎1700-1729

堀田正春1729-1731

堀田正亮1731-1746

下総佐倉藩に転封

大給松平家

松平乗祐1746-1764

三河西尾藩に転封

1764年から1767年まで幕府領
秋元家

秋元凉朝1767-1768

秋元永朝1768-1810

秋元久朝1810-1839

秋元志朝1839-1845

上野館林藩に転封

水野家

水野忠精1845-1866

水野忠弘1866-1870

近江朝日山藩に転封。山形藩は、明治政府直轄領。










最上氏大森藩藩主 (1622年 - 1631年)


最上義俊1622-1631

交代寄合となり、廃藩


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef