曽文郡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "曽文郡" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年4月)
郡役所の写真

曽文郡(そうぶんぐん)とは、日本統治時代の台湾時代の行政区画である。台南州に属し、郡役所は麻豆街(現在の麻豆区)に設置された。文旦の名産地であった。[1]
行政区画

麻豆街(現在の
麻豆区

下營庄(現在の下営区

六甲庄(現在の六甲区

官田庄(現在の官田区

大内庄(現在の大内区

郡守・区長
歴代郡守

名前出身県出身校
藤井顧一
度木利平
宮崎県
利川篤彦
山口尚之東京府(現在の東京都
石田治郎
三蒲菊平
小笠原正山形県旧制山形中學校
長友甚七宮崎県九州帝国大学(現在の九州大学)法学部
林益謙新竹州
柳原陽之助埼玉県東京帝国大学(現在の東京大学)法律科
長島信鹿児島県熊本逓信事務員養成所
古澤悌次富山県台北高等商業学校

歴代区長

名前出身地経歴任期備考
丁名楠

高文瑞(日本名:高本晃瑞)

警察

以下の資料は1944年発行、台湾総督府《警察官署別 臺灣總督府行政區域便覽》による。[2]

曽文郡警察課

派出所名所轄区
直轄麻豆街 麻豆(部分)、北勢寮
溝子?派出所麻豆街 溝子?、麻豆(一部)、寮子?
安業派出所麻豆街 安業、謝?寮、磚子井
?頭派出所麻豆街 大?頭、山?、海埔、港子尾、麻豆口
下營派出所下營庄 下營、大屯寮
茅港尾派出所下營庄 茅港尾
麻豆寮派出所下營庄 十六甲、麻豆寮
番子田派出所官田庄 番子田、三結義、南?、西庄
拔子林派出所官田庄 拔子林、番子渡頭、三塊?、社子(一部)
大内派出所大内庄 大内、蒙正
二重溪派出所大内庄 二重溪


曽文郡警察課六甲分室

六甲派出所六甲庄 六甲、七甲、二甲、水漆林
林鳳營派出所六甲庄 中社、港子頭、龜子港、林鳳營、菁埔
王爺宮派出所六甲庄 王爺宮、水流東、九重橋(一部)
大丘園派出所六甲庄 大丘園、九重橋(一部)、南勢坑
官田派出所官田庄 官田、中脇、角秀、二鎮
烏山頭派出所官田庄 烏山頭、社子(一部)
頭社派出所大内庄 頭社、鳴頭

脚注^ 屋部仲榮「新臺灣の事業界」、民?事報、1936年。復刻版=成文出版社、1999年。ISBN 978-5-55-253163-9 [要ページ番号]
^ 台湾総督府. 《警察官署別 臺灣總督府行政區域便覽》. 1944-06-01: 71?72ページ.










台南州の郡


新豊郡

新化郡

曽文郡

北門郡

新営郡

嘉義郡

斗六郡

虎尾郡

北港郡

東石郡

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7878 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef