暴走老人
[Wikipedia|▼Menu]

『暴走老人』(ぼうそうろうじん)は、藤原智美(作家)が2007年に著したノンフィクション書籍[1]。老人特有のコミュニケーション不全を憂い、その原因を考察している。藤原は、「キレやすい」「奇妙な行動に突っ走る」高齢者のことを「新老人」と呼ぶことを提唱している。目次

1 概要

2 関連項目

3 脚注

4 参考図書

5 外部リンク

概要

もともと「キレる」という言葉は主に若者に対して使われてきた。しかし、「キレる」現象は高齢者にも見られることが指摘されるようになった。藤原智美はこのような老人を「新老人」と定義した[2]。なお、若者の場合と異なり、老人が「キレる」現象は認知症などの疾患が原因となっており、同一視すべきでないとの意見もある[3]
関連項目

団塊の世代

犯罪

貧困化

格差社会


認知症

脳卒中

アルツハイマー


石原慎太郎 - 池上彰田中真紀子により呼ばれる。それを受けて本人も「暴走老人の石原です」と発言[4]

宇都宮市連続爆発事件 - 2016年10月に72歳の元自衛官が家庭内不和を悲観して起こした一般市民を巻き込む連続爆破事件。

脚注

[脚注の使い方]
^ 藤原智美 『暴走老人!』 文藝春秋
^“前頭葉の老化が原因? 増加する「暴走老人」とのつきあい方”. ダ・ヴィンチニュース (カドカワ). (2012年12月8日). ⇒http://ddnavi.com/news/104447/a/ 2016年12月6日閲覧。 
^ 2007年9月17日 毎日新聞
^ “「暴走老人の石原です」平均73・5歳 来月上旬にも新党”. Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2012年10月31日). ⇒オリジナルの2015年6月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150610215906/http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/31/kiji/K20121031004446860.html 2013年2月10日閲覧。 

参考図書

藤原智美 『暴走老人!』 文藝春秋 (2007年8月) (
ISBN 978-4-16-369370-5)

和田秀樹 『困った老人と上手につきあう方法 (宝島社新書 271)』 宝島社 (2008年4月) (ISBN 978-4-7966-6310-6)

外部リンク

「超高齢社会についての基礎知識(
文藝春秋日本の論点Plus)」( ⇒[1])

この項目は、社会問題に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています


更新日時:2019年1月5日(土)05:09
取得日時:2020/05/11 23:25


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6050 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef