暁烏敏
[Wikipedia|▼Menu]
暁烏敏

暁烏 敏(あけがらす はや、1877年明治10年〉7月12日 - 1954年昭和29年〉8月27日)は、真宗大谷派僧侶宗教家。院号は「香草院」。法名は「釈彰敏」。愛称は「念仏総長」。

真宗大学在学時から俳句を作り、号は「非無」。高浜虚子に師事し、や俳句も多く残した。加賀の藤原鉄乗、高光大船と暁烏敏を合わせて、加賀の三羽烏という[1]
経歴

1877年(明治10年)、石川県石川郡出城村字北安田(現:白山市北安田)の真宗大谷派の明達寺に長男として生まれる[2]。父の暁烏依念(えねん)は説教使として知られた人物であった。母の千代野も、清貧に甘んじた夫に尽くし、敏の教育に熱心な母であった。

1887年(明治20年)、父依念と死別[2]。松任高等小学校を卒業した後、金沢にあった共立尋常中学校(東本願寺と石川県が出資し設立した学校)に進学。

1893年(明治26年)、共立尋常中学校を退学(日本語を世界に広めれば良いとの理由で、英語の試験をボイコットし落第したことが原因)。同年9月、京都の大谷尋常中学校(現:大谷中学校・高等学校)に編入。1896年(明治29年)、真宗大学本科(現:大谷大学)に入学。清沢の宗門革新運動に参加し退学になるも、翌年に復学する。

1897年(明治30年)、20歳で『歎異抄』に出会う[2]。1899年(明治32年)、清沢満之に出会い、佐々木月樵、多田鼎とともに浩々洞を開設する[2]。3人は浩々洞三羽烏と呼ばれた。

1900年(明治33年)、真宗大学を卒業、東本願寺留学生として東京外国語学校(現・東京外国語大学)露語別科に入学し、二葉亭四迷に教わるが中退。

1901年(明治34年)、浩々洞において『精神界』の刊行を発案し、浩々洞の同人らと共に発刊[2][3]

1902年(明治35年)、佐々木月樵の妹である山田房子と結婚。

1903年(明治36年)1月より、『精神界』の誌上にて「『歎異抄』を読む」という記事を、8年間55回にわたり連載し、世に『歎異抄』の存在を広める(「『歎異抄』を読む」を再編集したのが『歎異抄講話』)[2]。明治時代、『歎異抄』は真宗の禁書であった[4]。同年6月6日、師清沢満之が死去したため[2]、浩々洞代表となる[2]

1911年(明治44年)、その熱い情熱から異安心(浄土真宗における異端)扱いを受ける。

1913年(大正2年)、房子と死別[2]。1914年(大正3年)、共立尋常中学校校長であった今川覚神と多(金沢常福寺娘)の長女総子と再婚[2]

1915年(大正4年)、浩々洞代表を辞し、自坊の明達寺に戻る[2]。各地で講演を行い、そのカリスマ性によって多くの信者を獲得する[5][6]。同年、『中外日報』誌上において、複雑な女性関係が問題視され「信界の強盗」と、再三にわたり非難されている。

1924年(大正13年)、母千代野と死別[2]

1927年(昭和2年)、インド・欧州旅行[2]、ハワイ・アメリカ講演を経て、日本精神を提唱する[2]

1935年(昭和10年)、眼病を患うも[7]、大報恩会厳修と大日本文教院設立を志願[2]

1950年(昭和25年)、蔵書を金沢大学に寄贈、「暁烏文庫」と名付けられる[2][8]

1951年(昭和26年)1月、真宗大谷派の宗務総長に就任し[2]、窮地に追い詰められていた宗派の財政を回復させる。1952年(昭和27年)1月、宗務総長を辞任[2]。自ら喜寿を迎えるに当たって、自坊の明達寺に清沢満之の像と、脇侍として合掌する自身の像を安置した臘扇堂の建立を計画する。1954年(昭和29年)8月20日、臘扇堂が完成[2]、落慶法要を営む。同月27日、死去、77歳(数え78歳)歿。
著書

『吾人の宗教』文明堂 1902  

『宗教清話』
法蔵館 1903 

『心霊夜話』編 法蔵館 1903 

『死の問題』文明堂 1904  

『求道録』浩々洞出版部 1907 

『恵空語録』編 無我山房 1909 

『清沢先生の信仰 「我信念」講話』無我山房 1909 

『歎異鈔講話』無我山房 1911 

『人々の死』無我山房 1912 

『凋落』無我山房 1913 

『触光手記』法文館 1919 

『更生の前後』護法館 1920 

『温かき大地』香草舎 1921 にほひくさ

『生くる日』香草舎 1921 にほひくさ

『諸行無常』香草舎 1921 にほひくさ

『親鸞聖人論』香草舎 1921 にほひくさ

『前進する者』丁子屋書店 1921 

『父乃印象』香草舎 1921 にほひくさ

『独立者の宣言』丁子屋書店 1921 

『華厳三昧の中より』香草舎 1922 にほひくさ

『常倫を超出する者』香草舎 1922 にほひくさ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef