昭和薬品化工
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社ジーシー昭和薬品
GC SHOWAYAKUHIN CORPORATION
種類株式会社
本社所在地 日本
113-0033
東京都文京区本郷1丁目28-34
本郷MKビル1階
設立2008年3月
(丸の内ホールディングス株式会社)
業種医薬品、医療機器等の製造販売
法人番号1010001146451
事業内容医薬品、医療機器、医薬部外品等の製造・販売および輸出入
代表者吉田誠治[1]
資本金3億円
純利益▲1億5573万6000円
(2023年3月期)[2]
総資産118億9815万6000円
(2023年3月期)[2]
従業員数125名(2021年1月1日現在)
主要株主株式会社ジーシー 100%[1]
外部リンクhttps://www.gc-showayakuhin.com/
テンプレートを表示

株式会社ジーシー昭和薬品(ジーシーしょうわやくひん)は歯科領域における医薬品・医療機器等の製造・販売を行っている企業。

歯科医療総合メーカーであるジーシーの完全子会社。
沿革

1948年昭和23年)7月 - 昭和農産化工(現・メルシャン)から分離し、ペニシリンを中心とした医薬品の製造販売を開始。

1951年(昭和26年)5月 - 中央三信株式会社を合併。

1975年(昭和50年)4月 - 昭和歯材化工株式会社を設立。

1982年(昭和57年)10月 - 昭和新薬株式会社と営業、開発、製造の協業化を行う。

1989年平成元年)7月 - 昭和新薬を合併。

2001年(平成13年)6月 - 瀬戸工場にて抗生物質製剤の受託生産を開始。

2004年(平成16年)

10月 - 体外診断薬事業を日水製薬(現・島津ダイアグノスティクス)へ譲渡。

12月 - ジャフコが運営・管理する投資ファンドの出資により設立された(初代)カロナール株式会社が公開買付けを行い、当社全株式の98%を取得。


2005年(平成17年)2月 - 株式交換によりカロナール株式会社の完全子会社となる。

2006年(平成18年)1月 - 昭和歯材化工を合併。同時期に瀬戸工場を新設分割により分社化し、SYK瀬戸株式会社を設立。

2008年(平成20年)

3月 - 丸の内ホールディングス株式会社を設立。

4月 - 東京海上キャピタル、AIGジャパン・キャピタル・インベストメント(現・パインブリッジ・ジャパン・キャピタル・インベストメント)、ポラリス・プリンシパル・ファイナンス(現・ポラリス・キャピタル・グループ)の支援により、丸の内ホールディングスがカロナールの全株式を取得し、完全子会社化。

7月 - 丸の内ホールディングスがカロナールを吸収合併し、(2代目)カロナール株式会社に商号変更。あわせて、当社並びにSYK瀬戸が同社の完全子会社となる。

12月 - カロナールが当社並びにSYK瀬戸株式会社を吸収合併し、(2代目)昭和薬品化工株式会社に商号変更。


2012年(平成24年)6月 - ユニゾン・キャピタルがアドバイザー等を務める投資ファンドが100%保有する特定目的会社が、当社株式の100%を取得。

2015年(平成27年)12月 - 医科事業及び歯科事業の製造部門を会社分割(簡易吸収分割)によってあゆみ製薬へ承継し、歯科領域専業となる。

2016年(平成28年)9月 - ジーシーが当社の普通株式全株を取得し、同社の完全子会社となる[1][3]

2019年令和元年)6月 - 神奈川県川崎市高津区多摩川工場を竣工。

2022年(令和4年)4月 - 株式会社ジーシー昭和薬品に商号変更。本社を東京都文京区へ移転[4]

関連項目

味の素

メルシャン

野村ホールディングス

ジャフコ

ジーシー

歯科

外部サイト

ジーシー昭和薬品


脚注^ a b c 「(株)ジーシーが昭和薬品化工(株)の普通株式全株を取得」『DENTAL DIAMOND』第41巻第15号、デンタルダイヤモンド社、2016年11月1日、158頁、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 0386-2305。 
^ a b 株式会社ジーシー昭和薬品 第12期決算公告
^ 『 ⇒当社株主異動のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)昭和薬品化工株式会社、2016年9月30日。 ⇒http://www.showayakuhinkako.co.jp/info_cont/press_release160930.pdf。2021年2月22日閲覧。 
^ “社名変更ならびに事務所移転のお知らせ” (PDF). 昭和薬品化工株式会社 (2022年2月22日). 2022年6月6日閲覧。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef