昭和産業
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

長野県を中心に生コンセメントコンクリート二次製品を販売する「昭和産業 (建築資材メーカー)」とは異なります。

昭和産業株式会社
Showa Sangyo Co., Ltd.種類株式会社
機関設計監査等委員会設置会社[1]
市場情報東証プライム 2004
1949年5月16日上場大証1部(廃止) 2004
2013年7月15日上場
略称昭和・SHOWA
本社所在地 日本
101-8521
東京都千代田区内神田2-2-1(鎌倉河岸ビル)
設立1936年昭和11年)2月18日
業種食料品
法人番号3010001008690
代表者代表取締役社長 新妻一彦
代表取締役専務執行役員 中村圭介
資本金120億46百万円
売上高連結:2,559億97百万円
単体:1,573億92百万円
(2021年3月期)
営業利益連結:75億94百万円
単体:65億99百万円
(2021年3月期)
純利益連結:101億15百万円
単体:49億73百万円
(2021年3月期)
純資産連結:853億10百万円
単体:757億12百万円
(2021年3月期)
総資産連結:2,133億09百万円
単体:1,580億58百万円
(2021年3月期)
従業員数連結:2,899人、単体:1,244人
(2021年3月31日現在)
決算期3月末
主要株主伊藤忠商事 8.2%
千葉銀行 4.9%
三井物産 4.9%
ユアサ・フナショク 4.0%
損害保険ジャパン 3.8%
日本マスタートラスト信託銀行 3.7%
関係する人物金原陸夫(元社長)
福井茂雄(元社長)
横澤正克(元社長)
岡田茂(元社長)
伊藤英夫
外部リンクhttps://www.showa-sangyo.co.jp/
特記事項:財務データは第119期有価証券報告書(2019年4月1日‐2020年3月31日)より[2]
テンプレートを表示

昭和産業株式会社(しょうわさんぎょう、: Showa Sangyo Co., Ltd.)は、東京都千代田区に本社を置き、小麦粉製粉食用油の製造、配合飼料の販売などを行う日本食品会社。
概要

小麦粉、食用油、パスタブドウ糖飼料冷凍食品等の多岐にわたる食品素材、食品の製造販売を中心に、穀物サイロや不動産の売買など多角経営を行う総合食品メーカーである[3]企業理念は「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」、企業ブランドは「穀物ソリューションカンパニー」である。

製粉分野及び食用油分野とも日本国内第3位[4]、天ぷら粉は第1位のシェアである。2020年3月期の売上高構成比は製粉32.7%、油脂食品30.8%、糖質13.6%、飼料20.7%である[2]。男性の育児休業取得や年次有給休暇の取得促進に注力しており、2007年平成19年)より厚生労働省の次世代認定マーク(くるみんマーク)を取得している。

サンエイ糖化株式会社2020年令和2年)12月24日付で完全子会社とした[5]
主要事業

小麦粉、
植物油、糖化製品、二次加工食品などの製造販売[6]

配合飼料の販売[6]

倉庫業[6]

不動産の賃貸[6]

主な製品

小麦粉・
プレミックス

植物油・脱脂大豆・大豆蛋白

ブドウ糖・コーンスターチ異性化糖

パスタ、冷凍食品、健康食品(お釜にポン)

製品の特色

日本で初めての天ぷら粉を販売した。家庭用の製品では、「オレインリッチ」、「ホットケーキミックス」、「レンジでチンするから揚げ粉」等が主力である。
沿革

1922年大正11年)- 伊藤英夫、肥料販売店「伊藤英夫商店」を設立[7]

1923年(大正12年)- 「日本加里工業株式会社」設立 肥料の製造・販売開始[7]

1931年昭和6年)- 「日本肥料株式会社」設立[7]

1935年(昭和10年)- 「昭和製粉株式会社」設立 小麦粉の製造・販売開始[7]

1936年昭和11年)

「昭和産業株式会社」設立 本店を宮城県宮城郡多賀城村(現在の多賀城市)に登記[7]

赤塚工場竣工(後の水戸工場) 小麦粉・食用油の製造を開始[7]

鶴見工場竣工 肥料・小麦粉・食用油の製造を開始[7]


1937年(昭和12年)- 上尾工場竣工 の製造を開始[7]

1938年(昭和13年)- 同一資本系統の「日本加里工業株式会社」「日本肥料株式会社」「昭和製粉株式会社」の3社を合併[7]

1940年(昭和15年)- 初代社長 伊藤英夫、急性盲腸炎のため死去(享年54歳)[7]

1949年(昭和24年)- 東京証券取引所上場[7]

1950年(昭和25年)- 本店を東京都千代田区神田鎌倉町5(現在地)に移転[7]

1952年(昭和27年)- 「宝産業株式会社」設立(後の昭産開発株式会社)[7]

1953年(昭和28年)- 「昭産商事株式会社」設立[7]

1956年(昭和31年)

松本浩三、4代目社長に就任[7]

業務用「結晶ぶどう糖」発売[7]


1957年(昭和32年)- 家庭用「昭和のホットケーキの素」を発売[7]

1959年(昭和34年)- 家庭用「昭和の王冠マルニ印スパゲッティ」「昭和の王冠マルニ印マカロニ」「昭和の王冠マルニ印普及用エルボマカロニ」発売[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef