春藤嘉平
[Wikipedia|▼Menu]
春藤嘉平

春藤 嘉平(しゅんどう かへい[1]1879年明治12年)8月27日[1] - 1953年昭和28年[2]4月4日[3])は、日本内務警察官僚。官選青森県知事市長川崎市長。
経歴

後の岡山県児島郡八浜町[1](現:玉野市)で春藤常治の長男[4]として生まれる。

第一高等学校を卒業[5]1905年10月、東京帝国大学法科大学法律学科(英法)を卒業[6]内務省に入省し山梨県属となる[1]1907年11月、文官高等試験行政科試験に合格した[5]

以後、栃木県事務官千葉県事務官・警察部長、三重県事務官・警察部長、埼玉県警察部長、山梨県内務部長、熊本県内務部長、宮城県内務部長などを歴任[1][7]

1921年3月9日、青森県知事に就任。河川改修事業を推進した[1]。同年9月28日、知事を休職となる[8]1922年2月2日、依願免本官となり退官[9]。同日、呉市長に就任し[10]1925年1月16日まで在任[11]1929年3月2日に川崎市長に就任。失業対策に尽力し、国に対して全額国庫負担を求める意見書を提出したが実現できなかった。1930年11月11日に市長を辞任した[7]
親族

妻 春藤信(内務官僚・
吉原三郎の長女)[4]

脚注^ a b c d e f 『新編日本の歴代知事』103頁。
^ 『日本人物レファレンス事典 政治・外交篇(近現代)あ?そ』606頁。
^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、19頁。
^ a b 『人事興信録』第7版、し74頁。
^ a b 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』189頁。
^ 『官報』第6701号、明治38年10月28日。
^ a b 『日本の歴代市長』第1巻、1047頁。
^ 『官報』第2749号、大正10年9月29日。
^ 『官報』第2850号、大正11年2月3日。
^ 『官報』第2851号、大正11年2月4日。
^ 「橋本正治広島県呉市長ニ就任ノ件」

参考文献

歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。

日外アソシエーツ編『日本人物レファレンス事典 政治・外交篇(近現代)あ?そ』、2014年。

秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。

歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。

人事興信所編『人事興信録』第7版、1925年。

内閣「橋本正治広島県呉市長ニ就任ノ件」大正14年。国立公文書館 請求番号:本館-2A-019-00・任B01244100











青森県知事(官選第24代:1921)
官選

権参事

野田豁通

権令

菱田重禧

北代正臣

池田種徳

参事

塩谷良翰

県令

北代正臣 権令

山田秀典

郷田兼徳

福島九成

知事

鍋島幹

佐和正

牧朴真

河野主一郎

宗像政

山之内一次

犬塚勝太郎

西沢正太郎

武田千代三郎

田中武雄

小浜松次郎

川村竹治

沢田牛麿

道岡秀彦

春藤嘉平

尾崎勇次郎

馬場一衛

緒方惟一郎

松原権四郎

遠藤柳作

小柳牧衛

森岡二朗

吉村哲三

新庄祐治郎

平井三男

守屋磨瑳夫

宮本貞三郎

多久安信

小林光政

小河正儀

鈴木登

上田誠一

山田俊介

宇都宮孝平

大島弘夫

金井元彦

大野連治

早坂冬男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef