春日部市
[Wikipedia|▼Menu]

かすかべし 
春日部市
牛島のフジ

春日部市章
春日部市旗春日部市章
2006年3月17日制定

日本
地方関東地方
都道府県埼玉県
市町村コード11214-3
面積66.00km2

総人口226,667人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度3,434人/km2
隣接自治体さいたま市越谷市白岡市北葛飾郡杉戸町松伏町南埼玉郡宮代町
千葉県野田市
市の木キリ
市の花フジ
市の鳥ユリカモメ
春日部市役所
市長[編集]岩谷一弘
所在地344-8577
埼玉県春日部市中央七丁目2番地1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度58分31秒 東経139度45分08秒 / 北緯35.97525度 東経139.75228度 / 35.97525; 139.75228座標: 北緯35度58分31秒 東経139度45分08秒 / 北緯35.97525度 東経139.75228度 / 35.97525; 139.75228
外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
特記事項市外局番:048(市内全域・浦和MA)
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

春日部市(かすかべし)は、埼玉県の東部に位置する施行時特例市業務核都市に指定されている。

人口は約23万人で、さいたま市川口市川越市所沢市越谷市草加市上尾市に次ぐ県内8位。
概要
都市名の表記

当地を起源とする鎌倉時代の武家・春日部氏にちなんで、現在の表記に改められた。ただし、春日部という地名自体は、春日部氏登場以前から存在した(春日山田皇女を参照)。江戸時代は日光街道宿場町粕壁宿)であった。1944年に南埼玉郡内牧村と町村合併する以前は粕壁町と表記していた。現在でも市内には市名と同音異字の粕壁という名称の地域がある[1]
地勢春日部市中心部周辺の空中写真。市街地の北から南東方向へ大落古利根川が流れる。
1990年撮影の7枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

市域の中央部は中川低地(東京低地)と呼ばれる低地に属し平坦であるが、市内各所に台地を有している。北東部の西宝珠花に宝珠花台地、南東部の南桜井駅付近などに金杉台地、南西部にある豊春駅付近の花積地区に花積台地、北西部の北春日部駅西側の内牧地区に内牧台地が存在する。なお、春日部市は下総台地(西宝珠花と金杉は江戸川によって下総台地から切り離された)と大宮台地(内牧台地と花積台地は大宮台地に属する)という2つの台地が、同一自治体内に存在する唯一の例となる。台地部分には遺跡が多く所在し、代表的な遺跡として内牧地区には内牧塚内古墳群粕壁地区には浜川戸遺跡(奈良時代後期から鎌倉時代)、豊春地区には花積貝塚、宝珠花台地には神明貝塚、金杉台地には米島貝塚などが所在する。特に縄文時代の遺跡は貝塚が多く、縄文海進を検証する好地域である。また倉常地区は、中川低地内に位置するが、近年、須釜遺跡という弥生時代の遺跡が発見され、弥生時代ごろから人々が生活できる地域であったことが立証されている。地勢的に旧春日部市東部や旧庄和町地区は田園地帯、とりわけ低地河川が多くあり、埼玉県東部地区で一大の米穀の生産地である。

埼玉県の東部に位置し、国道4号新4号国道国道16号東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と東武野田線(東武アーバンパークライン)が交差する交通の要衝である。また、大落古利根川沿いの小淵砂丘は、埼玉県の旧利根川流路沿いに多く存在する河畔砂丘中川低地の河畔砂丘群)の代表的なものである。市内では、小淵砂丘のほかに浜川戸砂丘藤塚砂丘が確認されている。

2008年4月1日をもって特例市へ移行した。

春日部市西部花積台地の崖線。春日部市にはこのような台地状地形が点在する。

春日部市西部花積台地の坂。岩槻区にほど近い。

河川



大落古利根川

隼人堀川

古隅田川

新方川

八間堀

首都圏外郭放水路

会之堀川

内牧用水

豊春用水

古隅田川旧川

旧古隅田川(上豊川)

山城堀(古隅田川の源流)



中之堀川

谷原落

安之堀川

新宿堀

大谷川

増野川

備後川

武徳川(武徳用水)

安戸落

倉松川

旧倉松落(旧倉松川、幸松川)



江戸川

根用水

江戸川右岸用水路

郷台用水

中用水(庄内領用水路)

打田落悪水路

庄内領悪水路

中庄内排水

中川庄内古川

九尺排水路

承水溝


湖沼

黒沼

大池

薬師沼

旧倉松第二調節池

参考:旧庄和町に直接関係あるものについては「庄和町」も参照。
歴史
中世

古代から中世までは
下総国葛飾郡に属す。

戦国期までは古隅田川以東は下総国葛飾郡下河辺庄内とされるが、近世初期には武蔵国埼玉郡に属したとされる。

近世

江戸時代日光街道粕壁宿宿場町として栄える。徳川氏江戸を根拠地とした時より徳川氏領であり、近世の大半の期間は御料所であった。

寛永4年(1627年)から寛永14年(1637年)の間に、下総国葛飾郡のうち大落古利根川左岸と庄内古川右岸の間が武蔵国葛飾郡に移った[2]

承応3年(1654年)下総国葛飾郡小田辺村が中野村に改称した。

「武蔵国郡村誌」(明治8年(1875年)埼玉県庁編)には、「古来新方領に属し元春日部と書し中古糟壁町と称し後ち又粕壁宿と唱ふ」「相伝ふ新田左中将義貞の家臣春日部治部少輔時賢なる者当所を領し居住せしにより此唱ありと云ふ、正保の田園簿には糟壁町と書し元禄の図には糟を粕に改む而して町を宿に改めし年代未だ詳ならず」とある。

近世の管轄

粕壁宿 -
大名領(岩槻) → 元和5年(1619年)より御料所

梅田村 - 大名領(岩槻)

内牧村、新方袋村 - 大名領(岩槻) → 宝永8年(1711年)より御料所

吉郎兵衛新田 - 享保17年(1732年)より御料所

中曽根村、道順川戸村、上蛭田村、下蛭田村、花積村、道口蛭田村 - 大名領(岩槻) → 宝暦6年(1756年)より御料所

増戸村、増富村、上大増新田、下大増新田 - 大名領(岩槻)

東谷原新田、西谷原新田 - 御料所 → 宝永2年(1705年)より大名領(岩槻)

市野割村、大場村 - 御料所 → 宝永年間より大名領(岩槻) → 宝暦年間より御料所

薄谷村 - 御料所 → 宝永年間より大名領(岩槻)

中野村、大枝村 - 御料所

増田新田 - 大名領(岩槻) → 宝暦6年(1756年)より御料および大名領(岩槻)

大畑村 - 御料所 → 正徳年間より御料所および大名領(岩槻) → 宝暦6年(1756年)より御料所

備後村 - 御料所 → 元禄年間より御料所および旗本領(計五給)

赤沼村 - 御料所および寺社

銚子口村、藤塚村、牛島村、新川村、樋堀村、樋籠村、不動院野村 - 御料所

八町目村 - 御料所 → 元禄年間より御料所および旗本領

小淵村 - 御料所および寺社領 → 元禄年間より御料所および旗本領および寺社領

西親野井村、塚崎村、西宝朱花村 - 御料所

木崎村 - 旗本領 → 御料所および旗本領

芦橋村 - 旗本領 → 一橋家領および大名領(駿河国田中)および旗本領

倉常村 - 御料所および旗本領

上吉妻村、下吉妻村 - 旗本領

小平村、神間村 - 御料所 → 旗本領

榎村 - 御料所 → 一橋家領

立野村 - 御料所

椚村、上金崎村 - 御料所 → 御料所および旗本領

金崎村 - 御料所→ 旗本領 → 御料所および旗本領

上柳村、永沼村 - 御料所 → 御料所および旗本領

下柳村、大衾村、西金野井村、米島村、新宿新田、中野村、飯沼村、米崎村、水角村、赤崎村 - 御料所

現代

かすかべし
春日部市

春日部市章
春日部市旗春日部市章
1954年12月6日制定

廃止日2005年10月1日
廃止理由新設合併
春日部市(旧)、北葛飾郡庄和町 → 春日部市(新)
現在の自治体春日部市(新)
廃止時点のデータ
日本
地方関東地方


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:160 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef