春日良一
[Wikipedia|▼Menu]

春日 良一(かすが りょういち、1955年6月22日[1] - )は、日本のスポーツコンサルタント。ペンネームは「明日香 羊」(Yo Asuka)[2]。妻は平泳ぎの選手だった長崎宏子[3]
来歴

長野県出身。長野県長野高等学校では、北村晴男(弁護士・タレント)と同学年だった。上智大学文学部哲学科を卒業した1978年に、日本体育協会に入る(1991年3月まで在籍)[1]

1991年4月に日本オリンピック委員会に入り(1995年5月まで在籍)[1]、国際業務部参事として、上田宗良らと共に世界を駆け巡った[4]1998年に開催された長野オリンピックの招致委員会に出向し[5]、招致活動の渉外参事も務めた[2]。オリンピック日本代表選手団本部員を通算5大会で経験した[6]

独立し、1995年6月にスポーツコンサルティング会社「ゲンキなアトリエ」を設立。その代表として、スポーツイベントのプロデュースや、アスリートサポート(格闘家のタカ・クノウなど[7])を手掛けてきた。

経験を活かし、オリンピック関連のテーマでのメディア出演(コメント)もある[8][9][10]

2021年、コロナ禍にて東京五輪の開催が危ぶまれた際に、取材に対して「IOCが中止すると言う前に日本側から五輪開催を返上するようなことになったら、IOCに見切りをつけられます。培ってきた信頼を失い、もう二度と、日本で五輪を開催することはできないでしょう」と見解を述べた[11]
脚注^ a b cprofile - Welcome to Sport Philosophy!
^ a bWelcome to Genki na Atelier!
^週刊朝日』 2000-07-21 夫婦の情景(28)長崎宏子・春日良一夫妻
^ 【スポーツ茶論】「上田イズム」は生き続ける - 産経ニュース(津田俊樹)2015年1月20日
^東京五輪招致 安倍首相のプレゼンはIOCにとって当たり前 p.4/4 - 日刊ゲンダイ、2013年8月28日
^ 講師:春日良一のプロフィール - システムブレーン
^世界連覇へ向け、「おごることなく精進していきたい」…グラップリング世界王者・久能孝徳(チーム太田章) - 日本レスリング協会、2010年4月29日
^ 2013/09/06(金)放送 - TVでた蔵 「情報ライブ ミヤネ屋
^ 五輪東京開催に中国の後押し!?「最大12票回してくれた」日中関係悪くてもスポーツ界交流長い - J-CASTテレビウォッチ、2013年9月12日
^ 「日本スポーツ界は誰も森喜朗に逆らえない」JOC元幹部らが東京五輪トラブルの元凶・森の横暴ぶりを実名告発 - LITERA、2015年9月9日(『女性自身』2015年9月22日号46-48頁についての記事)
^ 東京五輪、返上したら「二度と日本で五輪は開けない」長野五輪を招致した男が警告 - 週刊FLASH 2021年2月9日合併号

外部リンク

コラム「スポーツ思考」
- Welcome to Sport Philosophy!


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7307 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef