星空のむこうの国
[Wikipedia|▼Menu]

星空のむこうの国
小説
著者
小林弘利
出版社集英社
レーベル集英社文庫コバルトシリーズ
発行日1984年11月
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル
ポータル文学

『星空のむこうの国』(ほしぞらのむこうのくに)は、小林弘利による日本ライトノベル集英社文庫コバルトシリーズ集英社)より1984年11月に刊行された。

1986年には監督・小中和哉による映画が公開された。なお、小林のあとがきによれば、小中から映画化を前提として執筆を依頼されたとのこと。
ストーリー

冒頭「まだ出会っていない恋人たちへー」とのテロップが映る。11月、シリウス座流星群がまもなく降り注ぐ頃、高校生の昭雄は、交通事故で頭を強く打ってからというもの、一週間の間、何かを訴えるかのような眼差しで見つめる少女の夢を、毎晩のように見るようになった。ある日、夢に見た少女を電車の車窓から見かけた昭雄は駅のホームで彼女を捕まえる。振り向いた少女は昭雄に抱きつき涙を流すが、降車客にまぎれていなくなってしまう。

昭雄が帰宅してみると、部屋には自分の遺影が置かれていた。なぜか彼は一週間前の事故で死亡し、葬儀が行われていたことになっていた。わけも分からぬまま、昭雄は親友の尾崎を見つけて声をかける。驚愕した尾崎は、この世界が、昭雄が元々いた世界とは異なるパラレルワールドであると推理する。そしてこの世界では、夢の中の少女が理沙という名前であり、この世界の死んだ昭雄のガールフレンドだったことを知る。昭雄は理沙の入院する病院を訪ねる。ふたりが生前シリウス流星群を見ようと約束していたことを知った昭雄は、理沙を病院から連れ出し彼女の夢を叶える。

その翌朝、理沙は昭雄と尾崎の会話を耳にし、昭雄が自分の愛した昭雄とは別の人間だと悟る。彼女の容態は悪化し、かけつけた昭雄やクラスメイトたちの見守るなか息をひきとる。すると、昭雄の姿も消えた。目を覚ますと昭雄は病院で治療を受けていた。交通事故を起こした日に戻っていたのだ。病院の待合室で、昭雄がシリウス座流星群を特集した雑誌を読んでいると、弟の見舞いに来た理沙に「星がお好きなんですか?」と声をかけられる。それが二人の初めての出会いだった。            
登場人物
昭雄(あきお)
ごく普通の高校二年生。趣味は
天体観測。いつものように学校に向かう途中でトラック事故に巻き込まれるが、奇跡的に軽傷で済む。しかしその日から、夢で見知らぬ少女と会い続け、やがて彼女のいるパラレルワールドへ行く事になる。
理沙(りさ)
並行世界での昭雄の恋人。新しい血が体内で生成されない難病にかかり、余命いくばくもなかった。入院していた病院に、昭雄が偶然妹の見舞いに訪れたことで知り合い、同じ趣味=天体観測から話が弾む。その世界では、昭雄はトラック事故で死亡してしまった。その事実を受け入れる事ができなかった彼女の『思い』が、やがて“もう一つの世界”(我々のいる側の世界)の昭雄を呼び寄せることになる。
尾崎
昭雄の友人。SFマニアだが、ロマンチストの昭雄とは対照的で現実主義者。並行世界から突然飛ばされてきた昭雄の存在に驚くが、すぐに持ち前のSF知識で事態を察知し、二人の『約束』を実現させようと奔走する。
上田
理沙の主治医。
既刊一覧

小林弘利 『星空のむこうの国』 集英社〈集英社文庫コバルトシリーズ〉、1984年11月発行、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 4-08-610709-0

映画
1986年版

星空のむこうの国
監督
小中和哉
脚本小林弘利
製作三浦大四郎
小中和哉
出演者有森也実
神田裕司
関顕嗣
木村善孝
音楽木住野佳子
村井俊夫
撮影瓜生敏彦
編集小中和哉
配給松竹
公開 1986年1月2日[1]
上映時間76分[1]
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

キャスト(1986年版)

森昭雄:神田裕司
[1]

理沙:有森也実[1]

尾崎:関顕嗣[1]

上田:木村善孝[1]

圭子:岡部美鈴[1]

美知:藤掛聖子[1]

努:吉田篤郎[1]

拓郎:神藤光裕[1]

夏美:寺田久美

友人A:佐野智子

友人B:草野厚子

まりの少女:茂木香織

酒屋:牛山真一

用務員:岸野雄一

明雄の父:桜井英一(声の出演)

南田医局長:泉大助[1]

商店街通行人:黒沢清、赤坂大輔、丹羽多聞

スタッフ(1986年版)

監督・編集:
小中和哉[1]

助監督:神藤光裕[1]、角田亮[1]、中平勝之[1]

脚本:小林弘利[1]

製作:三浦大四郎[1]、小中和哉[1]

企画:一瀬隆重[1]、鈴木一[1]

プロデューサー:浜田耕作[1]

特撮監督:河村豊[1]

撮影:瓜生敏彦[1]

証明:片山竹雄[1]、及川一郎[1]、塩田明彦[1]

美術:角田亮[1]

音楽:木住野佳子[1]、村井俊夫[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef