星条旗_(国歌)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

アメリカ合衆国の公式行進曲「星条旗よ永遠なれ」とは異なります。

The Star-Spangled Banner
和訳例:星条旗
「マクヘンリー砦の防衛」(後の米国国歌になる詩)。1814年に大版(ブロードサイド)印刷され、現存している2枚のうち1枚。

国歌の対象
アメリカ合衆国
作詞フランシス・スコット・キー(1814年)
作曲ジョン・スタフォード・スミス(1780年)
採用時期1931年

試聴
「星条旗」 noicon
テンプレートを表示

『星条旗』(せいじょうき、: The Star-Spangled Banner)は、アメリカ合衆国国歌。歌詞は、1814年9月に当時35歳の詩人弁護士フランシス・スコット・キーによって書かれた[1]
歴史[ソースを編集]
作曲の経緯[ソースを編集]?当時の星条旗1795年5月1日 - 1818年7月3日

1812年に始まった米英戦争のさなかの1814年9月、ボルティモアメリーランド州)のマクヘンリー砦での事である。フランシス・スコット・キーは、友人である医師を含む捕虜の交換交渉のためにイギリス帝国の軍艦に乗り込んだ。イギリス側の司令官は、最終的にはキーもその友人も解放することに同意した。

しかし機密保持のため、帝国艦隊が砦を砲撃する間、2人は軍艦内で抑留される事となった。激しい夜間砲撃の後、9月14日[2]の夜明けを迎えたキーらは、曙光の中で(“by the dawn’s early light”)、砦の上に星条旗(その当時は星15個、縞15本)が聳えるのを目にする。

激しい砲撃にも砦が死守された事に感銘を受けたキーは、直ぐさま「マクヘンリー砦の防衛」という詩の着想を得、持参していた手紙の裏に書き留める。2日後、ボルチモア市街に友人達と無事に戻った16日の夜、インディアン・クイーン・ホテル(Indian Queen Hotel)で推敲し、4節の詩に体裁を整え、複写を作成し、翌17日に周囲に披露した[3]

この詩はさらに、人気のあった酒飲み歌「天国のアナクレオンへ」のメロディに合わせてアレンジされ、同年10月14日にボルチモアのホリデー・ストリート・シアター(Holliday Street Theatre)で歌曲として初披露された後、“The Star-Spangled Banner”(「星条旗」)として出版された[3]。曲の「天国のアナクレオンへ」は、イギリスの作曲家ジョン・スタッフォード・スミスによって1780年に書かれ、英米で人気を得た曲である。アナクレオンは古代ギリシアの詩人で、恋愛や酒を題材にした詩を書いた人物。
国歌に制定されるまで[ソースを編集]

『星条旗』は特に南北戦争中に人気を博した[4]。1890年ごろまでに軍隊の儀式において採用され、国旗の掲揚・降納時に演奏することが義務づけられた[4]

アメリカの正式な国歌を制定しようという動きは長くあり、『星条旗』もその候補であったが、ほかにも実質的な国歌とされている曲があった。1908年、議会は国歌の候補として4曲を選び、アメリカ議会図書館長のオスカー・ソネック (Oscar Sonneck) に調査を依頼したが、その4曲とは『星条旗』、『コロンビア万歳』、『アメリカ』、『ヤンキードゥードゥル』であった[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef