星山晋徳
[Wikipedia|▼Menu]

星山 晋徳基本情報
国籍
日本
出身地愛知県 豊橋市
生年月日 (1938-07-07) 1938年7月7日(85歳)
身長
体重180 cm
76 kg
選手情報
投球・打席左投左打
ポジション一塁手
プロ入り1958年
初出場1958年
最終出場1965年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


中京商業高等学校

大阪タイガース (1958 - 1960)

中日ドラゴンズ (1961)

国鉄スワローズ
サンケイスワローズ
(1962 - 1965)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

星山 晋徳(ほしやま しんとく、1938年7月7日 - )は、愛知県豊橋市出身の元プロ野球選手内野手)。
来歴・人物

中京商業高では、甲子園に3回出場。2年生時の1955年夏の甲子園は控え選手であったが、1年上の長坂育也(日立製作所)、同期の安井勝の両投手を擁し準決勝に進出。しかしこの大会に優勝した四日市高に敗退[1]

1956年春の選抜一塁手、四番打者[2]として出場。順調に勝ち進み、決勝で安井が県岐阜商業高清沢忠彦に投げ勝ち、優勝を飾る[3]。同年の夏の選手権は準々決勝で米子東高に敗れた[1]。同年秋の兵庫国体にも出場。決勝では甲子園で敗れた米子東高を、延長10回1-0で降し優勝を飾る。他の同期に捕手鈴木孝雄 外野手の富田虎人(中日)、1年下に控え投手の本間勝、控え捕手の小川敏明がいた。

1957年11月8日に本間とともに大阪タイガース入団が発表された[2]。当時の一塁手のレギュラーは藤本勝巳で、さらに同期のライバル遠井吾郎がいたこともあり、出場機会は少なかった。しかし1960年には一軍に定着、代打が中心ではあったが62試合に出場、うち10試合には一塁手として先発した。

同年オフに伊奈努横地由松との交換で、西尾慈高と共に中日ドラゴンズに移籍。しかし移籍後は3試合の出場にとどまり1年で国鉄スワローズに再度移籍。一年目の1962年には飯田徳治に代わり一塁手のレギュラーを獲得。翌1963年も定位置を守り、自己最多の12本塁打を放つが打率は低迷。1964年には、移籍入団の小淵泰輔と併用され、その後は代打を中心に起用された。1965年限りで引退。

1962年7月21日後楽園球場での対阪神タイガース戦では一塁の守備についていたが、同僚の村田元一投手があと一人で完全試合達成という場面で27人目の打者・西山和良の打球の処理を誤り、村田の快挙を潰してしまった(記録は内野安打、試合結果は村田の1安打完封勝利)。しかし、村田はその後しばらく星山には口も聞いてくれなかった、という(星山自身の引退後の証言による)。

現役最晩年の1965年6月24日明治神宮野球場での対広島カープ戦では本塁打を放ったものの、一塁走者を追い越してしまったために、幻の本塁打になってしまった。
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

1958阪神1914140100010000000060.071.071.071.143
1959910100200020000000030.200.200.200.400
1960627973013100144000131251.178.231.192.423
1961中日3220000000000000010.000.000.000.000
1962国鉄
サンケイ
121382357237410151012824221308686.207.251.283.534
1963113313289246660121083432032021494.228.281.374.654
196411127324618671004892834132330334.272.335.362.696
1965892322101943813621511002101336.205.280.295.575
通算:8年527130512018426635224377109911398061219821.221.276.313.589


国鉄(国鉄スワローズ)は、1965年途中にサンケイ(サンケイスワローズ)に球団名を変更

背番号

6 (1958年 - 1960年)

16 (1961年)

28 (1962年 - 1965年)

脚注^ a b 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
^ a b 内田雅也 (2012年3月27日). “猛虎人国記(21)?愛知県(中)?「鶴の恩返し」伊藤敦の連投 江夏支えた「ダンプ辻」”. スポーツニッポン. https://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/mouko/kiji/K20120327002919490.html 2013年8月18日閲覧。 
^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年

関連項目

愛知県出身の人物一覧

阪神タイガースの選手一覧

中日ドラゴンズの選手一覧

東京ヤクルトスワローズの選手一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef