易建聯
[Wikipedia|▼Menu]

イー・ジャンリャン
Yi Jianlian

広東サザンタイガース  No.9
ポジションPF
基本情報
愛称"阿?"
中国語易建聯
国籍 中華人民共和国
生年月日 (1987-10-27) 1987年10月27日(36歳)
出身地広東省鶴山市
身長213cm (7 ft 0 in)
体重108kg (238 lb)
ウィングスパン230cm  (7 ft 7 in)
キャリア情報
出身 広東サザンタイガース
ドラフト2007年 1巡目 5位  MIL 
選手経歴
2002-2007
2007-2008
2008-2010
2010-2011
2011
2012
2012
2012-広東サザンタイガース
ミルウォーキー・バックス
ニュージャージー・ネッツ
ワシントン・ウィザーズ
広東サザンタイガース
ダラス・マーベリックス
テキサス・レジェンズ (Dリーグ)
広東サザンタイガース
受賞歴


CBAチャンピオン (2004?2006, 2013)

CBAファイナル MVP (2006, 2013)

CBA MVP (2013?2016)

CBAオールスターゲーム出場 (2004?2007, 2013?2016)

CBAスラムダンクコンテスト優勝 (2015, 2016)

FIBAバスケットボールアジア選手権 MVP (2011, 2015)

Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ 中国 2004年-現在

獲得メダル

男子バスケットボール
中国
FIBAアジア選手権
2005 ドーハ
2009 天津大会ベスト5
2011 武漢MVP
アジア大会
2006 ドーハ
アジアジュニア選手権
金2002 クウェート


易 建聯(えき けんれん、イー・ジャンリャン、Yi Jianlian、1987年10月27日 - )は、中国のプロバスケットボール選手広東省鶴山市出身。ポジションはパワーフォワード。213cm、108kg。
NBA加入前

プロハンドボール選手である1m99cmの父親と1m72cmの母親の間に生まれた。母親は中国代表候補に選ばれたこともあった[1]。12歳の時にバスケットボールを始めて[2]、13歳の時には1m93cmに成長し、3m51cmの高さに手が届いた。2002年に広東サザンタイガースに入団した[1]。その年ニュージャージー州で行われたアディダスのABCDキャンプに参加している。[2] 彼の名が初めて世界に知られたのはタイム誌の2003年8月24日号でタイトルはThe Next Yao Ming.(将来の姚明)だった。

易は中国プロバスケットボールリーグで2002-2003シーズンの新人王になり、チームを3回優勝に導いた[3]。2005年2月には16本全てのシュートを成功させ、34得点をあげている[4]。2006-07シーズン、チームは八一ロケッツに敗れて4連覇を逃した。これが彼の広東サザンタイガースでの最後のプレイとなった。

国際試合ではバスケットボールU-19世界選手権に出場した際、1試合平均18.9得点、11.5リバウンドと活躍しNBAスカウト達からの評価を上げた。2004年に行われたアテネオリンピックバスケットボール中華人民共和国代表に選ばれ、2006年バスケットボール世界選手権では1試合平均6.2得点、5.7リバウンドをあげて[5] 中国チームのコーチのみでなく、他国のコーチからも評価された[6]
NBAドラフトワークアウト後の易

22歳になる2009年まで中国リーグがNBA加入を認めないのではないかと予想されていた[7]。彼は2006年の初頭にその年のNBAドラフトにエントリーすることを表明したが、指名を受けることはなかった[8]

その後、2006年11月に広東サザンタイガースから彼が2007年のNBAドラフトにエントリーすることが発表された。その際、彼がシカゴ・ブルズゴールデンステート・ウォリアーズのいずれかでプレイしたいと言っていることが報道された[9][10]

そしてドラフトでミルウォーキー・バックスから指名を受けると、易はバックスとの契約をボイコットしようとした。両者の交渉は難航したが、8月29日に無事バックスと契約した。
NBAキャリアワシントン・ウィザーズでの易 (2010年)

ルーキーイーヤーとなった2007-08シーズンから先発として抜擢され、8.6得点5.2リバウンドの成績を残し、12月には月間新人賞を獲得した。11月9日ヒューストン・ロケッツ戦では中国出身のスター選手姚明との対決が実現。この試合は中国でもテレビ中継され、2億人が観戦したと言われている。2008年オフにリチャード・ジェファーソンとのトレードでニュージャージー・ネッツに移籍した。しかし、NBAには定着することが出来ず、その後はワシントン・ウィザーズダラス・マーベリックスなどを転々とした後、2012年に広東サザンタイガースに復帰。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef