明石町_(神戸市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 兵庫県 > 神戸市 > 中央区 > 明石町 (神戸市)

明石町
町丁
大丸神戸店
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}明石町明石町の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度41分18秒 東経135度11分27秒 / 北緯34.68833度 東経135.19083度 / 34.68833; 135.19083
日本
都道府県 兵庫県
市町村 神戸市
中央区
人口(2021年令和3年)12月31日現在)[1]
 ? 合計0人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号650-0037[2]
市外局番078 (神戸MA)[3]
ナンバープレート神戸

明石町(あかしまち)は兵庫県神戸市中央区町名郵便番号650-0037[2]
地理

神戸外国人居留地の西から2番目の道路沿いにあたる。北は三宮町、東は播磨町、南は海岸通、南西は前町、西は西町。丁目には分かれない。

商業地域。『角川日本地名大辞典』によれば大丸神戸店、三菱銀行神戸ビル、住友生命神戸ビル、泰和ビル(フィリピン共和国総領事館)などがあったという。また、明海ビル(震災により倒壊)、日本毛織、大丸南1号別館など近代建築が残っていたという[4]。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

歴史

明石町とは元々居留地を南北に走る道路うち西から2番目の筋で、道幅11.7m、長さ325.8m。名前は有名な地名明石市に因んでおり、これは居留地の他の町と同様に著名な地名から付けられた。通りの名が行政上の町名として使用されるのは、1899年 (明治32年) の条約改正によって居留地が返還された後で、それまでは「居留地○番地」といった風に呼んでいた。
年表

1870年 (明治3年) - 神戸最初のキリスト教会(後の中山手カトリック教会)が設立、(1923年)(大正12年) に中山手通に移転するまでここに存在した。

1872年 (明治5年) - 各通りに名前が付けられる。

1899年 (明治32年) - 居留地返還により神戸市の町名になる。

1917年-1919年 (大正6-8年) - アメリカ領事館が置かれる。

1927年 (昭和2年) - 大丸屋呉服店(後の大丸神戸店)が元町通四丁目から移転。

1927年-1932年 (昭和2-7年) - ウルグアイ領事館が置かれた。

1930年 (昭和5年) - オランダ領事館が置かれる。

1934年 (昭和9年) - 前町・仲町(東西を走る中央の通り)・裏町(最北端の通り)の各一部を編入。

世帯数と人口

2021年(令和3年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
明石町0世帯0人


平成17年国勢調査(2005年10月1日現在)での世帯数2、人口2、うち男性2人、女性0人[5]

1988年 (昭和63年) の世帯数6・人口6[4]

1960年 (昭和35年) の世帯数2・人口3[4]

1920年 (大正9年) の世帯数11・人口45[4]

1901年 (明治34年) の戸数10・人口49[4]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地小学校中学校
全域神戸市立こうべ小学校神戸市立神戸生田中学校

交通
鉄道

町内に鉄道駅はないが、旧居留地・大丸前駅(三宮町)が大丸神戸店地下2階と直結している。また、元町駅も徒歩圏内で、町内各施設の最寄り駅として案内される。
バス

この節の加筆が望まれています。

道路

西国街道

メリケン波止場山本線

仲町線

施設

大丸神戸店

脚注[脚注の使い方]^ a b “住民基本台帳に基づく人口(町丁目別・年齢別)”. 神戸市 (2021年12月31日). 2022年1月20日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2022年1月20日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef