明日はきっといい日になる
[Wikipedia|▼Menu]

「明日はきっといい日になる」
高橋優シングル
初出アルバム『高橋優 BEST
2009-2015 『笑う約束』

来し方行く末
B面ミラー
オモクリ監督?9時過ぎの憂鬱を蹴飛ばして?
リリース2015年6月10日
規格マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルJ-POP
時間4分52秒
レーベルunBORDE / ワーナーミュージック・ジャパン
チャート最高順位


週間12位(オリコン[1]

登場回数6回(オリコン)

高橋優 シングル 年表

太陽と花
2014年)明日はきっと
いい日になる
(2015年)さくらのうた
2016年
ミュージックビデオ
「明日はきっといい日になる」 - YouTube

高橋優 BEST 2009-2015 『笑う約束』 DISC-1』 収録曲

福笑い
(1)明日はきっといい日になる
(2)BE RIGHT
(3)


テンプレートを表示

「明日はきっといい日になる」(あしたはきっといいひになる)は、日本の男性シンガーソングライター高橋優の楽曲。メジャー12枚目(通算13枚目)のシングルとして、2015年6月10日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

後に女性シンガーソングライター・Rihwaカバーし、同年9月10日よりショートバージョンが配信限定でリリースされ、2016年1月1日にフルバージョンが彼女のメジャー8枚目(通算11枚目)のシングルとしてトイズファクトリーから発売された。本稿では両方について記述する。
高橋優による原曲

前作「太陽と花」から約1年ぶりとなるシングル。

2015年3月28日秋田県民会館で開催されたツアー「高橋優LIVE TOUR 2014-2015『今、そこにある明滅と群生』」最終公演で、ベストアルバムと共にリリースを発表した楽曲[2]

MVは高橋が自ら監督を務めている。このことについて高橋は「映像制作には以前からとても興味があったので、後悔のないように全力で取り組みたいと思います」と話している[3]

シングルは初回限定盤と通常盤の2種類がリリース。初回限定盤には、2014年夏に開催された野外ライブイベント「SPACE SHOWER TV 25TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2014」に高橋が出演した際の映像を収録したDVDが付属する[3]カップリング曲には新曲「ミラー」と、フジテレビバラエティ番組オモクリ監督 ?O-Creator's TV show?』主題歌として書き下ろされた「オモクリ監督?9時過ぎの憂鬱を蹴飛ばして?」の2曲が収録された[3]

2017年3月22日よりJR秋田駅発車メロディに使用されている(在来線・新幹線)[4]

2017年4月13日より、秋田県庁の県政テレビ番組(広報番組)「あきたびじょんNEXT」のテーマ曲に使用されている[5]
収録曲(高橋優)全作詞・作曲: 高橋優。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「明日はきっといい日になる」(
ダイハツキャスト アクティバCMソング)高橋優高橋優4:52
2.「ミラー」高橋優高橋優3:47
3.「オモクリ監督?9時過ぎの憂鬱を蹴飛ばして?」(フジテレビ系『オモクリ監督 ?O-Creator's TV show?』テーマソング)高橋優高橋優3:41
合計時間:12:20
DVD(初回限定盤のみ)#タイトル作詞作曲・編曲
1.「
(Where's)THE SILENT MAJORITY?」(SPACE SHOWER TV 25TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2014)  
2.「泣ぐ子はいねが」(SPACE SHOWER TV 25TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2014)  
3.「同じ空の下」(SPACE SHOWER TV 25TH ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2014)  

収録アルバム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef