旭川送信所
[Wikipedia|▼Menu]
旭山動物園から見た旭山送信塔

旭川送信所(あさひかわそうしんじょ)は北海道旭川市旭山にあるテレビ・ラジオの送信所である。
送信施設.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2014年7月)


旭川テレビ・FM放送所は、HBC・STV東旭川テレビ・ラジオ放送所(アナログテレビ・AMラジオ)や、旭川市豊岡にあるNHK旭川放送局AMラジオ送信所とともに、道北圏の上川留萌宗谷および深川市以北の北空知地方の基幹送信所として位置づけられている。

アナログUHF・デジタルテレビ・民放FMは札幌放送局を親局とする同一の放送系統の範疇における中継局として扱われる。NHK旭川放送局はコールサインがあるので旭川放送局の親局となっている。また、民放デジタルテレビ放送は全社が中継局の扱いであり、コールサインは無い。

偏波面は、すべて水平偏波となっている。

なお、本項では、受信障害対策中継放送としてギャップフィラーを用いり、旭川デジタルテレビ送信所・中継局と同じ物理チャンネルで送信される「美瑛町デジタルテレビSHV」についても併せて記述する。

地上デジタルテレビ放送送信設備
旭川送信所・中継局

リモコン
キーID
放送局名呼出符号物理
チャンネル
空中線
電力
ERP放送対象地域放送区域
内世帯数開局日
1HBC
北海道放送なし191kW9.8kW北海道約16万3,600世帯2007年
10月1日
2NHK
旭川教育JOCC-DTV139.5kW全国
3NHK
旭川総合JOCG-DTV159.8kW道北圏
上川留萌
宗谷・北空知
5STV
札幌テレビ放送なし239.3kW北海道
6HTB
北海道テレビ放送149.5kW
7TVh
テレビ北海道2113.5kW
8UHB
北海道文化放送259.5kW


2007年5月23日予備免許交付、8月6日から試験放送開始、9月26日に本免許交付。

物理チャンネルは札幌送信所とまったく同じだが、STV、HTB、TVhの物理チャンネル番号が入れ替わっている。

TVhデジタル放送のERPは開始当初は13kWだった。

美瑛町デジタルテレビSHV

リモコン
キーID放送局名物理
チャンネル空中線
電力ERP放送対象地域放送区域
内世帯数開局日免許人
1HBC
北海道放送1910mW30mW北海道259世帯
2008年
12月11日美瑛町
デジタルテレビ
SHV
2NHK
旭川教育13全国
3NHK
旭川総合15道北圏
(上川・留萌・
宗谷・北空知)
5STV
札幌テレビ放送23北海道
6HTB
北海道テレビ放送14
7TVh
テレビ北海道21
8UHB
北海道文化放送25


全国で最初のギャップフィラーを用いた受信障害対策中継放送の中継局である。

地上アナログテレビ放送送信設備

チャンネル放送局名呼出符号空中線
電力ERP放送対象地域放送区域
内世帯数開局日
2NHK
旭川教育JOCC-TV映像1kW/
音声250W映像6.9kW/
音声1.7kW全国放送不明1960年
11月1日
9NHK
旭川総合JOCG-TV映像12kW/
音声3kW道北圏
(上川・留萌・
宗谷・北空知)1958年
12月28日
33TVh
テレビ北海道なし映像10kW/
音声2.5kW映像125kW/
音声31kW北海道1991年
9月21日
37UHB
北海道文化放送映像115kW/
音声29kW1972年
4月1日
[1]
39HTB
北海道テレビ放送映像140kW/
音声35kW1968年
12月24日


すべて、全局2011年7月24日廃局をもって廃止された。

FMラジオ放送

※ここでは、便宜上コミュニティFM局旭川シティネットワーク(FMりべーる)の送信所も同時記載する(送信所は旭川市5条19丁目のマンション「エンドレス519」屋上にある。以前はJR北海道旭川駅構内(HBC旭川放送局局舎内)にあったが、高架駅開業に伴う駅舎解体に伴い送信所を移設。)。

周波数
(MHz)放送局名呼出符号空中線
電力ERP放送対象地域放送区域
内世帯数開局日
76.4AIR-G'なし500W1.7kW北海道不明1982年
9月15日
79.8NORTH WAVE1993年
8月1日
83.7FMりべーるJOZZ1AB-FM20W15.5W旭川市約19万世帯1993年
12月23日
85.8NHK旭川FMJOCG-FM500W2.9kW道北圏
(上川・留萌・
宗谷・北空知)不明1964年
6月25日
(実用化試験局として)

※FMりべーるには減力放送に相当する予備の送信設備が当送信所内にあり、出力10W(ERP・7.8W)で送信される。
マルチメディア放送

周波数
(MHz)放送局名空中線
電力ERP放送区域放送区域
内世帯数運用開始日サービス
終了日
214.714286
[2]Jモバ
旭川MMH7.5kW37kW旭川市、士別市、富良野市の各一部、鷹栖町、
東神楽町、当麻町、比布町、愛別町の全域、
上川町の一部、東川町、美瑛町の全域、上富良野町、
中富良野町、和寒町、剣淵町の各一部約18万世帯2012年
12月14日[3]2016年
6月30日
[4][5]


2012年9月25日に札幌送信所とともに予備免許が交付され[6][7]10月15日に試験電波の発射を開始[8]12月13日に本免許が交付され[3]12月14日に本放送を開始した[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef