早川雄三
[Wikipedia|▼Menu]

はやかわ ゆうぞう
早川 雄三
本名倉内 満幸(くらうち みつゆき)
別名義早川 雄二
生年月日 (1925-01-25)
1925年1月25日
没年月日 (2010-08-28) 2010年8月28日(85歳没)
出生地 日本兵庫県神戸市
死没地 日本東京都世田谷区
ジャンル俳優
活動期間1949年?2010年
活動内容テレビドラマ
映画
テンプレートを表示

早川 雄三(はやかわ ゆうぞう、1925年1月25日[1][2] - 2010年8月28日[3][2])は、日本俳優。本名は倉内 満幸(くらうち みつゆき)[1][2]。旧芸名は早川 雄二[2]

兵庫県[1]神戸市出身[2]兵庫県立神戸高等商業学校[1][2]、日本電波通信電信専門学校卒業[2]。向日葵企画[4]、ソロ企画に所属していた[1]
来歴・人物

1949年第4期ニューフェイスとして大映入りし同年の映画『母燈台』で早川雄二の芸名で俳優デビューする。後に早川雄三と改名し、多くの大映映画に出演。1971年の大映倒産後は主にテレビドラマに活動の場を移し、刑事ドラマ特別機動捜査隊』でベテラン松木部長刑事役(高倉班、三船班)として活躍した一方、時代劇現代劇などの悪役として活躍した。

2010年8月28日肺炎のため東京都世田谷区の病院で死去した。85歳没[3]
出演
テレビドラマ

ザ・ガードマンTBS / 大映テレビ室

第23話「夜と昼の女」(1965年)※早川雄二名義

第29話「赤い罠」(1965年)

第55話「知らない街」(1966年)

第64話「東洋の涙」(1966年)

第71話「見えない敵」(1966年)

第73話「挑戦」(1966年)

第85話「ニセ札は踊る」(1966年)

第104話「白昼の大襲撃」(1967年)

第108話「ガードマン本部奇襲作戦」(1967年)

第123話「現代牡丹灯籠」(1967年)

第131話「覆面ラリー車を奪え」(1967年)

第133話「五十万人の中の誘拐」(1967年)

第152話「愛と憎しみの弾丸」(1968年)

第167話「停年殺人」(1968年)

第171話「情無用サラリーマン稼業」(1968年)

第199話「皆殺しの島」(1969年)

第203話「怪談・呪いの館」(1969年)

第205話「ズッコケ野郎は骨までしゃぶれ」(1969年)

第232話「夫を死刑台に送れ」(1969年)

第246話「お知らせ爆弾魔」(1969年)

第247話「殺人せり市」(1969年)

第260話「二人の妻を持つ夫」(1970年)

第277話「銀行ギャングのふるさとは墓場」(1970年)

第343話「お色気喜劇・浮気結婚式」(1971年)

第344話「煙突の上で無理心中したヌードの美女」(1971年)


君は海を見たか(1970年、NTV / 大映テレビ室) - 為永博士

火曜日の女シリーズ (NTV)

「花は見ていた」(1971年、ユニオン映画) - 時村刑事

「あの子が死んだ朝」(1972年、大映京都撮影所) - 組長


荒野の素浪人 第1シリーズ第1話「乱闘 辰の上刻」(1972年、NET / 三船プロ

木枯し紋次郎(1972年、CX / C.A.L

第7話「六地蔵の影を斬る」

第16話「月夜に吼えた遠州路」 - 塩見の伊兵衛


水戸黄門(TBS / C.A.L)

第3部 第24話「女海賊とにせ黄門 -平戸-」(1972年5月8日) - 田上作左衛門

第6部 第29話「黄門さまの頑固くらべ -木更津-」(1975年10月13日) - 鍋山三五郎

第8部 第7話「助さんの身替り亭主 -掛川-」(1977年8月29日) - 寺島新五郎

第9部 第20話「帰って来た中乗りさん -木曽福島-」(1978年12月18日) - 塚口喜兵衛

第11部 第22話「黄門様の子守唄 -伊勢原-」(1981年1月12日) - 大山主殿

第12部

第7話「お志乃に惚れた提灯作り -岐阜-」(1981年10月12日) - 桂木伊十郎

第25話「嘘を承知で親孝行 -富岡-」(1982年2月15日) - 双村帯刀


第13部

第8話「悲願を秘めた蜆売り -吉田-」(1982年12月6日) - 早川軍兵衛

第17話「出雲の和紙の縁結び -大社-」(1983年2月7日) - 大月主膳


第14部

第6話「恩讐越えたこけし人形 -鳴子-」(1983年12月5日) - 唐沢左門

第32話「灘の庄助なぜ酔っぱらう -灘-」(1984年6月4日) - 黒沢平太夫


第15部(1985年)

第9話「異国の姫は瓜二つ -長崎-」 - 末次源十郎

第19話「父娘救った主君の鎧 -備中松山-」 - 京極守常

第34話「女壺振り 仇討ち悲願 -松井田-」 - 古屋八太夫


第16部

第19話「泣く子にゃ勝てぬ悪企み -福井-」(1986年9月1日) - 藤木豊次郎

第28話「娘を救った偽黄門 -弘前-」(1986年11月3日) - 神子頼母


第17部(1987年)

第7話「お嬢様は女盗賊 -津-」 - 岡部治太夫

第17話「黄門様のおしのび指南 -松山-」 - 内藤帯刀


第18部

第13話「船幽霊の謎を解け -敦賀-」(1988年12月5日) - 手塚源三郎

第24話「黄門様は行方不明 -水口-」(1989年2月27日) - 桑田源十郎


第19部

第6話「因業爺は瓜二つ -仙台-」(1989年10月30日) - 青葉屋勘兵衛

第16話「鬼が巣喰う金の山 -佐渡-」(1990年1月15日) - 平井玄蕃

第29話「天下御免の大芝居 -江戸-」(1990年4月16日) - 丹波屋儀兵衛


第20部

第1話(1990年10月22日) - 小笠原将監

第24話「嫁の真心 豊後竹人形 -別府-」(1991年4月22日) - 黒崎治太夫

第42話「怪盗 天神林の光右衛門 -盛岡-」(1991年8月26日) - 和泉屋源左衛門


第21部(1992年)

第6話「秘伝運んだ孫娘 -浜田-」 - 宝屋半兵衛

第30話「帰らぬ夫は凶状持ち -行田-」 - 丸高屋源兵衛


第22部(1993年)

第4話「心の剣で悪を斬る -藤枝-」 - 蒲原掃部

第32話「会津名物夫婦下駄 -会津-」 - 味岡典膳


第23部

第16話「八兵衛夢見た若旦那 -宮津-」(1994年11月21日) - 寿楽屋

第27話「酔いどれ男の恩返し -人吉-」(1995年2月13日) - 杉屋松蔵


水戸黄門外伝 かげろう忍法帖(1995年)

第1話「世の悪人輩よ覚悟しな!女は怖いぞくノ一忍法」 - 摂津屋

第14話「紬の里の鴉退治 -飯田-」 - 三国屋五郎蔵


第24部

第15話「仇を探す飴売り娘 -熊本-」(1995年12月25日) - 南海屋藤兵衛

第30話「欲望渦巻くお留山 -秋田-」(1996年4月22日) - 大野屋源兵衛


第25部 第34話「黄門さまは嫁奉行-花巻-」(1997年8月18日) - 源右衛門


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef