日10☆演芸パレード
[Wikipedia|▼Menu]

日10☆演芸パレード
ジャンル
演芸バラエティ番組
構成都築浩伊藤正宏
本松エリ、はしもとこうじ
浜栄一、藤谷弥生
ディレクター坂田政度、酒井秀樹
中野貴博、久保田集
高山賢一、加藤浩明 ほか
演出山森正志(EAST)
小松伸一(K-ten
出演者伊東四朗
今田耕司
斎藤工
ほか
ナレーター正名僕蔵服部潤
製作
プロデューサー井口岳洋、天鷲裕到(MBS)
佐久間大介、瀬崎一世(EAST)
編集花城卓恭 (NV)
波江野 剛 (OJ)
制作毎日放送EAST

放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年10月14日 - 2013年8月4日
放送時間日曜日 22:00 - 22:54
放送分54分
日10☆演芸パレード
特記事項:
初回は『北野演芸館』の2時間スペシャル
初回は2時間スペシャル(21:00 - 22:48)として放送(後述)。
テンプレートを表示

『日10☆演芸パレード』(にちじゅうえんげいパレード)は、2012年10月14日から2013年8月4日まで、毎日放送(MBS)・EASTの共同制作により、TBS系列で放送されていた演芸バラエティ番組である。略称は「エンパレ」。放送時間は毎週日曜22:00 - 22:54(JST) 。初回は2時間スペシャル(21:00 - 22:48)として放送。
概要

舞台上で表現されるエンタテインメントを「ENGEI」の5文字に込めて、良質なENGEIを紹介する[1]

前番組の『EXILE魂』はTBSとMBSの共同制作であったが、前々番組の『元気家族テレビ となりのマエストロ』以来2年ぶりに、TBS系列の日曜22時台はMBSの単独制作枠へと戻される。

初回は2時間スペシャルとして、過去3回特別番組として放送された『北野演芸館』を放送。このため、通常のレギュラー放送は、翌々週の10月28日よりスタートした[2]。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}また、TBS系列のプライムタイムでの演芸番組は『ザ・イロモネア』(2008年4月 - 2010年3月)以来、MBS・イースト共同制作の番組を放送するのは、2008年4月23日から同年9月3日まで水曜22時枠に放送されていた『明日使える心理学!テッパンノート』以来、MBS制作全国ネットでの演芸のレギュラー番組は『サンデーお笑い生中継』(1978年8月 - 1979年3月)以来でこちらは生放送番組だが、収録番組は初となる[要出典]。

2013年8月4日をもって終了。
出演者
司会

伊東四朗(オーナー)

今田耕司(支配人)

斎藤工(専属司会)

準レギュラー ゲスト

出演する際はゲストとして扱われている。

サンドウィッチマン伊達みきお富澤たけし):コント・漫才を披露。ジョイとのコラボCMにも出演している。

ナイツ(塙宣之、土屋伸之):初期の頃にオープニングアクトを担当。主に漫才を披露。

TKO木本武宏木下隆行):主にコントを披露。

バイきんぐ小峠英二西村瑞樹):コントを披露。

ロッチ中岡創一コカドケンタロウ):コントを披露。番組初期に出演。

ニッチェ(江上敬子、近藤くみこ):コントを披露。

清水ミチコ:ものまねを披露。

福田彩乃:ものまねを披露。

主なコーナー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef