日笠・日高のお日様ぐみ!
[Wikipedia|▼Menu]

日笠・日高のお日様ぐみ!
ジャンル
バラエティ番組
配信時間隔週木曜 20:00
配信期間2018年2月8日 -
配信国 日本
出演者日笠陽子
日高里菜
テンプレートを表示

『日笠・日高のお日様ぐみ!』(ひかさ・ひだかのおひさまぐみ)は、2018年2月8日からFRESH!響チャンネルで始まったインターネット番組[1]。2019年8月8日からはニコニコチャンネルの響ラジオチャンネルに移行し[2]2021年からはYouTubeチャンネルでも配信が始まった[3]
番組概要

パーソナリティの日笠陽子日高里菜の2人がやりたい事を自由気ままに楽しむ動画番組。番組の企画は、日笠がスタッフに発した「里菜と一緒に番組やりたい!」の一言がきっかけで始まった[1]

特に決まったコーナーはなく、毎回2人のフリートークやロケ企画などが行われている。室内の企画では、料理回[4]やゲーム回[5]などが行われている。

2018年10月には番組初のイベントが科学技術館サイエンスホールで開催され、2019年には沖縄県へのロケ企画が行われた。

2020年4月からの新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言の発令中は更新を休止し、開設したYouTubeチャンネルで朗読動画を公開した[6][7]
配信時間

ニコニコ 響ラジオチャンネルYouTubeチャンネルにて隔週木曜日の20時から配信している[2]

次回配信までは無料視聴可能。次回配信以降はアーカイブ配信となり、有料会員のみ視聴可能。また、YouTubeチャンネルでは過去動画のハイライト映像が無料配信されている[8]
ゲスト

第9回・第10回:
井口裕香[9]

第28回:占い天使オッティモちゃん[10]

第36回・第37回:瀬戸麻沙美[11]

第105回:東山奈央[12]

第116回:大西沙織[13]

第140回:早見沙織[14]

イベント
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント
[15]
日時:2018年10月14日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:00?)会場:科学技術館サイエンスホール
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.2[16]
日時:2019年7月20日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:00?)会場:科学技術館サイエンスホール
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.3[17]
日時:2020年2月16日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:00?)会場:科学技術館サイエンスホール
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.4[18]
日時:2020年12月6日 昼の部(13:30?) / 夜の部(19:00?)会場:PIA LIVE STREAMによるライブ配信
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.5[19][20]
日時:2021年11月14日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:00?)会場:科学技術館サイエンスホール、PIA LIVE STREAM
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.6[21][22]
日時:2022年8月7日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:30?)会場:科学技術館サイエンスホールゲスト:昼の部・大西沙織 / 夜の部[注釈 1]
日笠・日高のお日様ぐみ! トークイベント vol.7[24][25]
日時:2023年6月18日 昼の部(13:30?) / 夜の部(17:30?)会場:科学技術館サイエンスホールゲスト:夜の部・早見沙織
脚注
注釈^ 夜の部は早見沙織が出演予定だったが、コロナウイルスの陽性反応が出たため取りやめとなった[23]

出典^ a b 『大人気声優 日笠陽子・日高里菜による動画番組「日笠・日高のお日様ぐみ!」 FRESH!響チャンネルにて2/8(木)より配信決定!』(プレスリリース)ブシロード、2018年2月1日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000871.000014827.html。2019年8月2日閲覧。 
^ a b “日笠・日高のお日様ぐみ!”. 響 - HiBiKi Radio Station -. 2020年12月15日閲覧。
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}@ohisama_gumi (2021年9月16日). "「日笠・日高のお日様ぐみ!」本日20時に最新回更新です!". X(旧Twitter)より2021年9月30日閲覧。
^ “ ⇒おひさまくれーぷ”. 日笠陽子のひよっ子記 (2019年5月19日). 2019年8月2日閲覧。
^ @hidaka_rina0615 (2020年10月29日). "ゲームしたよ!!". X(旧Twitter)より2020年12月15日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef