日産・ローグ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ローグのみについて説明しています。ローグ スポーツについては「日産・キャシュカイ」をご覧ください。

ローグ(ROGUE)は日産自動車北米市場で販売するクロスオーバーSUV(CUV)である。
初代 J10(S35)型(2007年 - 2016年)

日産・ローグ(初代)→日産・ローグ セレクト
J10(S35)型
前期型 フロント
後期型 フロント
後期型 リア
概要
製造国 日本
ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ5ドアクロスオーバーSUV
駆動方式前輪駆動/四輪駆動
プラットフォームCプラットフォーム
パワートレイン
エンジンQR25DE 2,488cc 直列4気筒
最高出力127kW (172PS) /6,000rpm
最大トルク237N・m (24.2kgf・m) /4,400rpm
変速機CVT
サスペンション
ストラット式
マルチリンク式
車両寸法
ホイールベース2,690mm
全長4,645mm
全幅1,800mm
全高1,660mm
車両重量1,490-1,600kg
その他
製造事業者日産自動車九州
テンプレートを表示

2007年1月の北米国際オートショーで発表。欧州および日本などの市場に投入されるキャシュカイ/デュアリスの北米版とも言えるモデルで、内装デザインが共通であるが、外寸は全長4,645mm×全幅1,800mm×全高1,660mm、ホイールベース2,690mmと、キャシュカイ/デュアリスに比べてそれぞれ335mm、20mm、48mm、60mm拡大されている。また外観も中型SUVのムラーノに近いものとなっている。

プラットフォームには、キャシュカイ/デュアリスや、ルノーサムスン・QM5ルノー・コレオス)などと同じCプラットフォームが採用され、内装パーツの多くをデュアリスと共用するものの、パーキングブレーキについてはムラーノと同じ足踏み式が採用されている。なお、型式はキャシュカイ/デュアリスと同じJ10型を名乗る。

エンジンは直列4気筒 2.5L QR25DE型を搭載し、トランスミッションエクストロニックCVTのみの設定となる。駆動方式はFF4WDが用意されるが、後者はオールモード4X4にヨー・モーメント・コントロールが追加された新システムが採用される。

また、2009年12月以降の2010年モデルからは専用のフロントグリルや17インチホイールなどを装着したカスタムカー、「Kr?m」が発売された。なお、「Kr?m」が設定されるのは、キューブに次いで2番目であるが、キューブはライダーの北米向け輸出仕様であるのに対し、これは北米独自のモデルとる[1]

2008年11月11日には、日産の現地法人である韓国日産を通じて韓国国内で販売開始。日産ブランド初の販売車としてムラーノと共に投入された[2]

2010年7月30日 2011年モデルを発表。ヘッドランプやグリル、バンパーなど外観が大幅に改良され、よりムラーノに近いデザインとなった。また、18インチアルミホイール[3]も新たに設定されている[4]

2013年9月27日 当初、極端な円高が続き収益性が悪化しているため、2014年のモデルチェンジに合わせ、2代目にスイッチして生産を終了する予定だったが、2012年に前年比14.3%高、2013年1-8月期も前年同期比16%高の販売台数を記録するなど、当代の人気の高さが証明されたため、一転して生産を継続することを発表。車名を「ローグ セレクト」に改称し、価格を引き下げた上で2014年以降も2代目と併売することを発表した[5]

2016年、販売終了。後継車種として、J11型キャシュカイをベースとした「ROGUE SPORT(ローグ・スポーツ)」を2017年春期に投入。

インテリア

2代目 T32型(2013年 - 2020年)

日産・ローグ(2代目)
T32型
2014-2017 フロント
2014-2017 リア
2017-2020 フロント
概要
別名日産・エクストレイル(3代目)
製造国 アメリカ合衆国
韓国
日本
ボディ
乗車定員5/7名
ボディタイプ5ドアクロスオーバーSUV
駆動方式前輪駆動/四輪駆動
プラットフォームCMF-C/Dプラットフォーム
パワートレイン
エンジンQR25DE 2,488cc 直列4気筒
変速機CVT
サスペンション
ストラット式
マルチリンク式
車両寸法
ホイールベース106.5 in (2,710 mm)
全長182.9 in (4,650 mm)
全幅72.4 in (1,840 mm)
全高66.3 in (1,680 mm)-67.5 in (1,710 mm)
その他
製造事業者北米日産(アメリカ)
ルノーサムスン自動車(韓国、-2019.10)
日産自動車九州(日本)
デザイナー村林和展(むらばやし かずのり)
テンプレートを表示

2013年9月10日、世界初公開。同日、フランクフルトモーターショーでワールドプレミアされた3代目エクストレイルとの兄弟車となり[6]、型式もT32型に移行。デザイナーはのちにE13型ノートノート オーラに携わった村林和展である。プラットフォームアーキテクチャについてもエクストレイル同様、新開発のCMF C/Dを採用している。ただし、搭載されるエンジンはエクストレイルとは異なり、先代で採用されたQR25DEの改良版となる。

米国市場では同年11月より販売開始されたが、従来販売されていた韓国市場では2014年11月よりJ11型キャシュカイを、台湾市場では2015年5月よりT32型エクストレイル[7]をそれぞれ後継車種として投入したため、当代の両市場での販売は行われない。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef