日沼倫太郎
[Wikipedia|▼Menu]

この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。
他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。(2012年2月)

日沼 倫太郎(ひぬま りんたろう、本名:生沼正三、1925年7月3日 - 1968年7月14日)は、日本文芸評論家

栃木県下都賀郡(現・小山市)生まれ。国際電気通信株式会社講習所に学ぶ。1944年朝鮮に赴任。戦後は通信技官、日本電信電話公社社員。そのかたわら文芸評論家として活動した。

1968年7月14日、心筋梗塞のため千葉県柏市の病院で死去。戒名は正教院法文信士[1]
著書

文学の転換 南北社 1964

現代作家論 南北社 1966

現代作家案内 1967 三一新書

純文学と大衆文学の間 弘文堂新社 1967

偏見の美学 古典と批評 日沼倫太郎評論集
桜楓社 1967

病める時代 番町書房 1967

我らが文明の騒音と沈黙 日沼倫太郎評論集 新潮社 1970

自殺者の系譜 日沼倫太郎遺稿集 豊島書房 1971

文学の転換 日本図書センター 1992.3 近代文芸評論

脚注^ 岩井寛『作家の臨終・墓碑事典』(東京堂出版、1997年)273頁

参考

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年11月)


日本近代文学大事典(講談社) 

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA06263410

GND: 172138825

ISNI: ⇒0000 0000 8250 5707

LCCN: ⇒nr92039610

NDL: 00010566

VIAF: 63875333



更新日時:2017年11月23日(木)01:44
取得日時:2019/07/26 14:09


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5543 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef