日本農民党_(1947-1949)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1947年に結成された日本農民党について説明しています。大正デモクラシー期に活動していた日本農民党については「日本農民党 (1926-1928)」をご覧ください。

日本農民党(にほんのうみんとう)は、1947年2月25日に結成された日本政党。同年の第23回衆議院議員総選挙で、12名の候補者を立てて5名の当選者(河口陽一=(北海道2区)、北二郎=(北海道4区)、高倉定助=(北海道5区)、中野四郎=(愛知4区)、中村元治郎=(奈良全県区))を出した。その後、他の諸派から同党への参加議員があり、院内会派としては7名を数えた。

1949年第24回衆議院議員総選挙に際しては、9名の候補者を立てたが当選者は中野四郎ひとりにとどまった。

1949年農民新党に合流し、農民協同党を結成。
党勢の推移
衆議院

選挙 当選/候補者定数備考
(結党時)0/-466 
第23回総選挙5/12466
第24回総選挙1/9466 


更新日時:2019年7月19日(金)23:29
取得日時:2021/10/25 20:00


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3049 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef