日本翻訳出版文化賞
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

平松幹夫らの団体による同名の賞については「日本翻訳出版文化賞 (平松)」をご覧ください。

日本翻訳出版文化賞(にほんほんやくしゅっぱんぶんかしょう)は、日本翻訳家協会(JST)が主催する賞。日本翻訳文化賞と同時期に発足したもので、出版者が授与対象となっている。「世界翻訳の日」にあたる9月30日(聖ヒエロニムスの日)に授与式が行われる。
歴代受賞
第1回 - 第10回

第1回 1965年度

青柳瑞穂、小野山節訳 アンドレ・パロ『シュメール』新潮社


第2回 1966年度

訳・三枝充悳カント全集15 自然地理学』理想社

海老池俊治サミュエル・リチャードソン『世界文学大系 パミラ』筑摩書房

田中秀央前田敬作オウィディウス転身物語人文書院

村川堅太郎監訳 C・W・バウラ『ライフ人間世界史 古代ギリシア』タイム・ライフ・インターナショナル社

朱牟田夏雄ローレンス・スターントリストラム・シャンディ』筑摩書房


第3回 1967年度

訳・小田島雄志三神勲北川悌二和田勇一平井正穂菅泰男小野協一阿部知二小津次郎西川正身工藤昭雄御輿員三福原麟太郎岡本靖正中野好夫大山俊一喜志哲雄大場建治中野里皓史富原芳彰木下順二斎藤勇倉橋健八木毅、本堂正夫、高松雄一西脇順三郎シェイクスピア全集』全8巻 筑摩書房

久保正彰訳『トゥーキュディーデス戦史』全3巻 岩波書店

内山敏訳 K・S・カロル『毛沢東の中国』読売新聞社


第4回 1968年度

『世界大航海時代叢書』全12巻 岩波書店


第5回 1969年度

和田勇一、福田昇八訳 エドマンド・スペンサー妖精の女王』文理書院


第6回 1970年度

ノーベル賞文学全集』全25巻 主婦の友社

フォークナー全集』全24巻 冨山房


第7回 1971年度

『世界こども百科』全16巻 TBSブリタニカ

高階秀爾佐々木英也ケネス・クラーク『ザ・ヌード』美術出版社


第8回 1972年度

『週刊世界動物百科』全192巻 朝日新聞社

アーノルド・J・トインビー『完訳 歴史の研究』全25巻 経済往来社

明暗』その他英訳図書と多年にわたる日本文学等の英訳出版功績 チャールズ・イー・タトル・カンパニィ


第9回 1973年度

訳・石黒英男野村修責任編集『ベルトルト・ブレヒトの仕事』全6巻 河出書房新社

薩摩忠訳 アーネスト・ラボフ『少年少女世界の美術館』全12巻 主婦と生活社

『レーザーと光』全5巻 と多年にわたる科学図書の翻訳出版 共立出版社

恩地三保子ローラ・インガルス・ワイルダー『インガルス一家の物語』全5巻 福音館書店


第10回 1974年度

福田陸太郎訳『バーナード・リーチ詩画集』五月書房

日本聖書学研究所訳『聖書の世界』本巻6冊 別巻4冊 講談社

『ラルース世界ワンダー百科』全12巻 TBS出版会

稲村松雄他訳『ランダムハウス英和大辞典』全4巻 小学館

川村二郎他訳『ホーフマンスタール選集』全4巻 河出書房新社


第11回 - 第20回

第11回 1975年度

関楠生他訳『世界児童名作集』全8巻 朝日出版社

石田アヤ監訳『女性生活百科』全18巻 インターナショナル・タイムズ社

ブリタニカ国際大百科事典』全28巻 TBSブリタニカ社


第12回 1976年度

石川敬三訳 ゴットフリート・フォン・シュトラースブルクトリスタンとイゾルデ郁文堂

紀田順一郎荒俣宏編集委員『世界幻想文学大系』第1期15巻 国書刊行会

編・平塚益徳他『チャイルドクラフト』全15巻 フィールド・エンタープライジズ・インターナショナル

編・斎藤眞亀井俊介本間長世『アメリカ古典文庫』全23巻 研究社

中森義宗訳 フレデリック・アンタル『ホーガス ヨーロッパ美術に占める位置』英潮社

久松潜一 Biographical Dictionary of Japan 講談社インターナショナル


第13回 1977年度

エンツォ・オルランディ『世界の文豪叢書』全25巻 評論社

小澤俊夫訳 オイゲン・ディーデリクス『世界の民話』全12巻 ぎょうせい

浅川要他訳『針灸学』刊々堂出版社

ジョン・ベスター城山三郎落日燃ゆ』War Criminal/講談社インターナショナル


第14回 1978年度

ジーン・オダー・モイ訳 井上靖敦煌』講談社インターナショナル

松田毅一川崎桃太訳『ルイス・フロイス 日本史中央公論社

植田兼義訳『ニャールのサガ』朝日出版社


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef