日本新薬硬式野球部
[Wikipedia|▼Menu]

日本新薬硬式野球部チーム名(通称)日本新薬、新薬
加盟団体
日本野球連盟
加盟区分企業チーム
創部1955年
チーム名の遍歴



日本新薬 (1955 - )

本拠地自治体



京都府京都市 (1955 - )

練習グラウンド京都市横大路運動公園野球場など
チームカラー紺色
監督鎌田将吾[1]
都市対抗野球大会
出場回数38回
最近の出場2022年
最高成績4強
日本産業対抗野球大会
出場回数なし
社会人野球日本選手権大会
出場回数25回
最近の出場2023年
最高成績4強
全日本クラブ野球選手権大会
出場回数※出場資格なし

日本新薬硬式野球部(にっぽんしんやくこうしきやきゅうぶ、Nippon Shinyaku Baseball Team)は、京都府京都市に本拠地を置き、日本野球連盟に加盟している社会人野球の企業チームである。合宿所は、京都府長岡京市に所在する。

運営母体は、医薬品メーカーの日本新薬
概要

1955年日本新薬が『日本新薬硬式野球部』として創設。1957年都市対抗野球に初出場、1983年日本選手権に初出場を果たしている。創部以来、全国大会の常連であり、2002年三菱自動車京都が廃部[2]となってからは京都府随一のチーム力を誇る。

2004年以降は日本選手権本戦への出場を3年連続で逃したり、2006年都市対抗野球京滋奈地区予選ではニチダイに代表の座を奪われ、近畿地区2次予選を突破してギリギリで最後の全国切符を手にするなど、そのチーム力にやや陰りが見えつつあった。しかし、2007年以降は5年連続で京滋奈地区の代表権を獲得するなど、再び力を取り戻した。地区予選が近畿地区に統合された2012年都市対抗野球予選でも近畿地区第4代表の座を獲得した。

2013年は、都市対抗野球近畿地区2次予選で1勝も出来ずに予選敗退に終わり、2001年から続いていた連続本戦出場が12回で途絶えた。しかし、2014年は近畿地区第2代表の座を獲得した。

2017年1月、当チームOBで元プロ野球選手吹石徳一が監督に就任した[3]

2020年1月、退任した吹石に代わり、OBの松村聡が新監督に就任。吹石はアドバイザーとして当チームのサポートに回る[4]。松村は2023年11月をもって監督を退任している[1]
設立・沿革

1955年 - 『日本新薬』として創部。

1957年 - 都市対抗野球に初出場(初戦敗退)。

1983年 - 日本選手権に初出場(2回戦敗退)。

主要大会の出場歴・最高成績

都市対抗野球大会 - 出場38回、4強1回(1994年)

社会人野球日本選手権大会 - 出場25回、4強1回(2017年)

JABA岡山大会 - 優勝1回(1988年)

JABA東京スポニチ大会 - 優勝2回(2016年、2019年)

JABA四国大会 - 優勝1回(2017年)

JABA伊勢・松阪大会 - 優勝1回(2017年)

主な出身プロ野球選手

堀田明(外野手) - 1964年に読売ジャイアンツに入団

土橋修(投手) - 1965年に阪神タイガースに入団

梅田邦三(内野手) - 1968年ドラフト9位で読売ジャイアンツに入団

吹石徳一(内野手) - 1974年ドラフト4位で近鉄バファローズに入団

橋本健太郎(投手) - 2004年ドラフト4位で阪神タイガースに入団

倉本寿彦(内野手) - 2014年ドラフト3位で横浜DeNAベイスターズに入団

福永裕基(内野手) - 2022年ドラフト7位で中日ドラゴンズに指名

元プロ野球選手の競技者登録

長谷部栄一(元:大阪タイガース) - 選手兼任監督 → 監督 → 退団

西垣一(元:大阪タイガース) - 外野手 → 監督 → 退団

吹石徳一(元:近鉄バファローズ) - アドバイザー(2013年) → ヘッドコーチ(2014年 - 2016年) → 監督(2017年 - 2019年)[5] → アドバイザー兼スカウト[4]

丹羽将弥(元:オリックス・バファローズ) - 外野手(2014年 - 2015年) → 退団

倉本寿彦(元:日本新薬→横浜DeNAベイスターズ) - 内野手(2023年) → 退団

かつて在籍していた主な選手・コーチ・監督

前田正治(投手) - 選手・監督として在籍。

榎田宏樹(投手) - 選手として在籍。第71回JABA東京スポニチ大会MVP。榎田大樹の実弟。

脚注^ a b .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}「社会人野球:社会人野球 日本新薬の新監督に鎌田氏」『毎日新聞』2023年11月28日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef