日本文理大学硬式野球部
[Wikipedia|▼Menu]

日本文理大学硬式野球部(にっぽんぶんりだいがくこうしきやきゅうぶ、Nippon Bunri University Baseball Club)は、九州地区大学野球連盟に所属する大学野球チーム。日本文理大学の学生によって構成されている。
歴史

1967年(昭和42年)、大分工業大学野球部として創部。九州地区大学野球連盟北部九州地区1部リーグに所属している。

2002年第51回全日本大学野球選手権大会初出場。

2003年、第52回全日本大学野球選手権大会準々決勝で早稲田大を3-2(延長10回)、準決勝で東北福祉大を5-4、決勝で亜細亜大を4-3で下し、九州地区大学野球連盟代表初の大学日本一となった。
本拠地

NBUさくらBallPark(
大分県大分市

記録

リーグ優勝:32回(旧大会での19回を含む)
[1]

全日本大学野球選手権:出場11回、優勝1回(2003年)

明治神宮野球大会大学の部:出場1回

主な出身者
プロ野球現役選手

宮ア敏郎 - 横浜DeNAベイスターズ

田中豊樹 - 読売ジャイアンツ

ケムナ誠 - 広島東洋カープ

坂本光士郎 - 千葉ロッテマリーンズ

前田純 - 福岡ソフトバンクホークス

元プロ野球選手

星山忠弘 - 阪神タイガース

吉川輝昭 - 第52回全日本大学野球選手権大会にて初優勝の立役者。横浜DeNAベイスターズ

脇谷亮太 - 第52回全日本大学野球選手権大会初優勝時の主将。読売ジャイアンツ埼玉西武ライオンズ

古川秀一 - オリックス・バファローズ

新崎慎弥 - 福岡ソフトバンクホークス

木谷良平 - 東京ヤクルトスワローズ

小野淳平 - 読売ジャイアンツ→広島東洋カープ

田中豊樹 - 北海道日本ハムファイターズ→読売ジャイアンツ

主な指導者

中村壽博 - 監督(西日本短大付?早稲田大学

脚注^ “ ⇒第109回九州地区大学野球選手権北部九州ブロック大会 日本文理大学 優勝!!(4季連続32回目)”. 九州地区大学野球連盟. 2023年6月14日閲覧。

外部リンク

NBU日本文理大学硬式野球部










全日本大学野球選手権大会優勝チーム
1950年代

1952 慶應義塾大学

1953 立教大学

1954 明治大学

1955 明治大学

1956 関西大学

1957 立教大学

1958 立教大学

1959 早稲田大学

1960年代

1960 法政大学

1961 日本大学

1962 法政大学

1963 慶應義塾大学

1964 駒澤大学

1965 専修大学

1966 日本大学

1967 中央大学

1968 法政大学

1969 東海大学

1970年代

1970 中京大学

1971 亜細亜大学

1972 関西大学

1973 中央大学

1974 早稲田大学

1975 駒澤大学

1976 東海大学

1977 駒澤大学

1978 明治大学

1979 中央大学

1980年代

1980 明治大学

1981 明治大学

1982 法政大学

1983 駒澤大学

1984 法政大学

1985 法政大学

1986 東洋大学

1987 慶應義塾大学

1988 近畿大学

1989 近畿大学

1990年代

1990 亜細亜大学

1991 東北福祉大学

1992 駒澤大学

1993 青山学院大学

1994 駒澤大学

1995 法政大学

1996 青山学院大学

1997 近畿大学

1998 近畿大学

1999 青山学院大学

2000年代

2000 亜細亜大学

2001 東海大学


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef