日本大学相撲部
[Wikipedia|▼Menu]
日本大学保健体育審議会 > 日本大学相撲部

日本大学相撲部(にほんだいがくすもうぶ)は日本大学の学生で構成される相撲チーム。
目次

1 概要

2 出身者

2.1 横綱

2.2 大関

2.3 関脇

2.4 小結

2.5 前頭

2.6 十両

2.7 幕下以下

2.8 大相撲入りしなかった著名人


3 脚注

4 外部リンク

概要

出身大学別で最多のアマチュア横綱がOBにおり、角界で活躍している力士が多数存在する。過去に大相撲では、2018年10月8日に死去した第54代横綱輪島大士が卒業生にいる。

アマチュア相撲界の強豪。卒業生の一部はプロ 入りも果たしている。

まわし(ユニホーム)の色は、伝統の黒色に緋色(スクールカラー)の文字、「日大」(にちだい)である。

大学出身者の幕内力士の人数が日体大に抜かれた時期もあったが、昨今幕内力士の数がまた増えつつある。

関取昇進を果たした際には記念として校章入りの化粧まわし、明荷、祝い金が贈呈される[1]。ロゴマークである「エヌ・ドット」が制定された2007年に十両昇進した市原に対してのみ、校章の代わりに同マークがデザインされた化粧まわしが贈られた[2]

大学駅伝の襷の色がピンク色なので大学のスクールカラーはピンク色と勘違いされるが創立当初から緋色である。

出身者
横綱

輪島大士 - 昭和45年卒 平成30年死亡 70歳没

大関

琴光喜啓司 - 平成11年卒 平成22年解雇

関脇

荒勢永英 - 昭和47年卒

出羽の花義貴 - 昭和49年卒

栃司哲史 - 昭和56年卒

追風海直飛人 - 平成10年卒

小結

両国梶之助 - 昭和60年卒

智ノ花伸哉 - 昭和62年卒

大翔鳳昌巳 - 平成2年卒

舞の海秀平 - 平成2年卒

濱ノ嶋啓志 - 平成4年卒

海鵬涼至 - 平成8年卒 現在、コーチ

高見盛精彦 - 平成11年卒

普天王水 - 平成15年卒

豊真将紀行 - 平成16年中退[3]

常幸龍貴之 - 平成23年卒(現役)

遠藤聖大 - 平成25年卒(現役)

前頭

大ノ海敬士 - 昭和50年卒

久島海啓太 - 昭和63年卒

大翔山直樹 - 平成元年卒

肥後ノ海直哉 - 平成4年卒

大日ノ出崇揚 - 平成4年卒

皇司信秀 - 平成5年卒

Y司大 - 平成8年卒

濱錦竜郎 - 平成11年卒

里山浩作 - 平成16年卒

境澤賢一 - 平成18年卒

市原孝行 - 平成19年卒

山本山龍太 - 平成19年卒

天鎧鵬貴由輝 - 平成19年卒

明瀬山光彦 - 平成20年卒(現役)

大喜鵬将大 - 平成24年卒(現役)

英乃海拓也 - 平成24年卒(現役)

石浦将勝 - 平成24年卒(現役)

大翔丸翔伍 - 平成26年卒(現役)

大奄美元規 - 平成27年卒(現役)

十両

花嵐一美 - 昭和55年卒

花ノ藤昭三 - 昭和56年卒

大倭東洋 - 平成5年卒

北勝光康仁 - 平成7年卒

増健亘志 - 平成8年卒

出羽平真一 - 平成9年卒

北勝岩治 - 平成9年卒

大翔大豪志 - 平成10年卒

白乃波寿洋 - 平成16年卒

大翔湖友樹 - 平成19年卒

希善龍貴司 - 平成20年卒(現役)

剣翔桃太郎 - 平成26年卒(現役)

翔猿正也 - 平成27年卒(現役)

美ノ海義久 - 平成28年卒(現役)

水戸龍聖之 - 平成29年卒(現役)

木崎海伸之助 - 平成30年卒(現役)

幕下以下

横山正博
- 昭和42年卒

琴花田安 - 昭和54年卒

淵田成章 - 昭和62年卒

秋本久雄 - 昭和62年中退[4]

成松勇起夫 - 平成6年卒

北勝森文仁 - 平成6年卒

玉ノ華重二郎 - 平成6年卒

大翔馬和侍 - 平成13年卒

青海龍正明 - 平成13年卒

成田純哉 - 平成13年卒

薩摩力一真 - 平成16年卒

前田勝 - 平成17年卒

若圭翔裕樹 - 平成18年卒

禧勢岳博嗣 - 平成20年卒(現役)

芝匠 - 平成26年卒(現役)

對馬洋勝満 - 平成28年卒(現役)

大相撲入りしなかった著名人

田中英壽 - 昭和44年卒(日本大学相撲部元監督・現学校法人日本大学理事長)

石浦外喜義 - 昭和58年卒(鳥取城北高等学校相撲部前監督・現同校校長、相撲部総監督)

脚注^ 参考 ⇒新十両 希善龍関に化粧廻し贈呈 2013年04月26日
^nu press e-NEWS: 市原関に化粧まわし 「一つでも番付上げたい」 - 日本大学新聞 2007年11月30日
^ 相撲部は平成12年に退部
^ 大相撲廃業後に入学

外部リンク

日本大学相撲部










学校法人日本大学


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef