日本体育施設_(企業)
[Wikipedia|▼Menu]

日本体育施設株式会社
NIPPON TAIIKU SHISETU CO.,LTD.
種類株式会社
本社所在地 日本
164-0003
東京都中野区東中野3-20-10
設立1971年5月
業種その他製品
法人番号9011201006165
事業内容スポーツ・レクリエーション施設の建設、管理運営
代表者

代表取締役会長 奥 裕之代表取締役社長 越後 幸太郎
売上高103億8千万円
営業利益5億5千万円
経常利益5億7千万円
従業員数132名
外部リンクhttps://www.ntssports.co.jp/
テンプレートを表示

日本体育施設株式会社(: NIPPON TAIIKU SHISETU CO., LTD.、にっぽんたいいくしせつ)は、陸上トラックテニスコート野球場天然芝サッカー場天然芝人工芝などを手がける、日本の企業。1971年昭和46年)5月設立。
支店・営業所

本社・東京支店 -
中野区

北海道支店 - 札幌市

東北支店 - 仙台市

福島営業所 - 郡山市

千葉営業所 - 松戸市

埼玉営業所 - さいたま市


北関東営業所 - 高崎市

大阪支店 - 大阪市中央区

和歌山営業所 - 和歌山市

四国営業所 - 高松市

西日本支店 - 福岡市



主な実績

国立霞ヶ丘競技場陸上競技場東京都[1]

味の素ナショナルトレーニングセンター 屋内コート(東京都)[2]

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島県[3][4]

味の素スタジアム(東京都)

国立代々木競技場 フットサルコート(東京都)[5]

ユアテックスタジアム仙台宮城県[4]

北九州市立本城陸上競技場福岡県[4]

Anker フロンタウン生田神奈川県[6]

アスリートパートナー
社員選手


村上輝(男子砲丸投)

契約選手(既に契約終了)


樋口由佳(プロテニスプレイヤー) - 2017年10月の全日本テニス選手権をもって現役引退
[7]

山下杏也加(女子サッカー) - 2019年3月で契約終了[8]

脚注^国立霞ヶ丘競技場のトラック走路オーバーレイ工事が完成 - 公式サイト 2012.04.12
^ナショナルトレーニングセンター 屋内テニスコート - 公式サイト 2008.02.25
^プロ野球 広島東洋カープの新しい本拠地、マツダスタジアム広島が完成 - 公式サイト 2009.04.06
^ a b c 山岡則夫 (2019年4月5日). “今や広島カープの「大きな武器」 本拠地マツダスタジアム支える“縁の下の力持ち””. AERA dot.. 朝日新聞出版. 2019年4月6日閲覧。
^国立代々木競技場フットサルコートが完成しました - 公式サイト 2012.02.29
^ 「フロンタウン生田」工事着工のお知らせ - 公式サイト 2023.06.05


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef